日暮里発 吹かそう幸福実現の風

日暮里から幸福実現の風を送っています  

「日本の最大の不幸は菅首相」

2011-05-25 | 日記

http://archive.mag2.com/0001054021/20110525075000000.html

Happiness Letter 537 転載

皆さま、おはようございます!
明日5月26日(木)21時~の《幸福実現TV》のテーマは「復興増税では復興できない」です!

小島一郎幹事長代理、静岡県幹事長の中野雄太氏が、皆様と共に「復興財源」について考えます。

様々な案が出ながらも、遅々として進まない復興政策。何となく「復興増税もありかな?」と思っている方は、必見です!

放送時間帯(本日21時~)に下記URLにアクセス頂くか、幸福実現党公式ホームページのトップ面にてご覧頂けます。
http://bit.ly/usthrp

☆゜・:.。. .。.:・゜
本日は、三重5区支部長の松山徹哉(まつやま・てつや)氏より菅政権の問題点について4回に分けてメッセージをお届け致します。第1回目の本日は「日本の最大の不幸は菅首相」と題し、お届け致します。
☆゜・:.。. .。.:・゜
【松山徹哉氏寄稿】

自民党の石原伸晃幹事長は、NHKの番組の中で「菅首相は、人間として問題がある」と発言しています。

民主党の桜井充財務副大臣は自身のメールマガジンで、菅首相の政治姿勢に関して「要するに人としてどうかだ」と人間性の問題を指摘しています。

また、独立総合研究所長の青山繁晴氏は、かねてより鳩山前首相を「最低の総理」、菅首相を「最悪の総理」と公言しています。

さらに菅首相に「即時退陣勧告」を突き付けた西岡武夫参院議長は、震災で延命を図る菅首相を称して、「自分の傷口を他人の血で洗う」と揶揄しています。

今の日本の最大の不幸は、こうした人物が日本の首相になっていることにあります。

震災直前に在日外国人からの違法献金問題が発覚し、震災が起こらなければ菅首相は辞任に追い込まれていたに違いありません。震災で延命したに過ぎないのです。

復興を目指す中で、誰もが解散・総選挙はできないと考え、最悪の総理でも緊急事態に首相が変わるのは良くないとする意見も少なくありません。

しかし、すぐに解散は無理でも、菅首相を一日も早く辞任に追い込まむことはできます。

今は日本が緊急事態に陥っています。人にたとえるなら「瀕死の重病人」です。こうした時にやぶ医者に診てもらえば、命を落としてしまうでしょう。

命に関わる病気でなければ、多少やぶ医者であろうと致命的にはなりません。

しかし、今は一刻も早く適切な処置を施さねばならない時期なのです。瀕死の状態であるからこそ、やぶ医者は即刻代えねばならないのです。

一昨年の選挙で民主党を選んだ国民のツケは極めて大きいと言えます。

願わくば、「立ち直れなくなるまでは日本を奈落の底に落とさないでくれ」と祈るばかりです。(つづく)

松山 徹哉
HP:http://xavierja7.blog.fc2.com/
☆゜・*:.。. .。.:*・゜
◎本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp
◎ハピレタWebサイト http://happinessletter.blog111.fc2.com/
◎購読申込(携帯用) http://mobile.mag2.com/mm/0001054021.html
◎ご意見・お問い合わせ happinessletter77@yahoo.co.jp
◎Happiness Letter


食料危機を救う魚工場

2011-05-25 | 日記


東日本大震災に伴う国難を乗り越え、明るい未来を建設するために、幸福実現党は「震災復興・日本再建に向けての政策提言」を発表した。
それぞれの提言について専門家はどう見るのか――。
今月のゲストは、自ら開発した「好適(こうてき)環境水」を使って陸上で海水魚の養殖に取り組む山本俊政氏。
震災で大きな被害を受けた漁業再生のヒントを探ってみたい。

好適環境水とはどんな水なのか教えてください。

海水には約60種類の元素が含まれていますが、そのすべてが魚にとって必要なわけではないんです。 詳細


復興から日本再建へ 不死鳥の如く日本はよみがえる!

2011-05-25 | 日記
  • 東日本震災は日本に大きな試練を与えた。
    この試練を乗り越え、日本を高度経済成長に導くことができるのは幸福実現党以外にない。


    政府は、東日本大震災の復興財源として「震災復興税」の導入を既定路線として進めている。政府の「復興構想会議」でも、本来、復興計画を議論すべき場で、増税論議のみが進んでいる。
    菅直人首相の本心は、復興ではなく、増税であることは明らかだ。


  • 復興増税は最悪の愚策
  • 政府は復興財源として、消費税の増税分を充てる方向性を探っている。復興にメドがついた段階で増税を恒久化する構想も出ている。被災地では「火事場ドロボー」「便乗値上げ」が問題視されているが、復興を口実に消費税増税をもくろむ政府「火事場ドロボー」「便乗増税」そのものだ。震災により生産設備などが破壊されたことにより、今年前半の日本のGDPはマイナス成長になる見通しだ。こうした中で増税すれば、「消費が冷え込み、企業業績は低迷。所得や雇用も悪化し、税収も落ち込むという悪循環に陥る」と懸念する声も多い。景気が悪化する中で復興増税を行えば、さらに消費を冷え込ませ、復興を遅らせることとなる。 ー詳細

  • 「脱ゆとり教育は本物か?」 ③ 小野田真理子(おのだまりこ)氏

    2011-05-24 | 日記

    http://archive.mag2.com/0001054021/20110524075000000.html

    Happiness Letter 536 転載

    皆さま、おはようございます!
    本日は、千葉3区支部長の小野田真理子(おのだまりこ)氏より、「脱ゆとり教育は本物か?」と題し、3回目(最終回)のメッセージをお届け致します。
    ☆゜・:.。. .。.:・゜
    【小野田真理子氏寄稿】

    この4月から新指導要領実施の新学年が始まりましたが、「教科書は必ずしもすべてを教える必要はない」という下限規定について、保護者と教師の間の意識にズレがあることをお伝え致しました。

    それでは、生徒と教師の意識のズレはどうでしょうか?

    今、「小学生が教科書をどれくらい理解できているか?」という問いに対する興味深いデータがあります。

    生徒からの回答として、「8割以上理解している」が18.6%、7~6割以上理解している生徒の累計が53.2%。すなわち、教科書を半分以上理解していると考えている生徒はほぼ半分に過ぎません。

    一方、生徒が「8割以上理解している」と考えている教師は61.0%、7~6割以上理解していると考えている教師の累計は97.3%で、ほとんどの教師が生徒が教科書を半分以上理解していると回答しています。

    このように、生徒と教師との間には大きな意識のズレが生じています(出典:'08年11月~'09年1月調査、財団法人中央教育研究所HP、研究報告No.72p.125参照)
    →http://www.chu-ken.jp/pdf/kanko2106.pdf

    では、「新指導要領」によって「1.4倍教科書」になった場合、生徒の理解はどうなるのでしょうか?

    これで本当に「ゆとり教育脱却」と言えるのでしょうか?

    私は「ゆとり教育脱却」のためには、小学生、中学生にもきちんと習得すべきハードルを明確に提示し、それに対して、教師が責任を持つシステムが公教育には必要であると考えます。

    小野田 真理子
    HP:http://onodamariko.blog111.fc2.com/
    ☆゜・*:.。. .。.:*・゜
    ◎本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
    ◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp
    ◎ハピレタWebサイト http://happinessletter.blog111.fc2.com/
    ◎購読申込(携帯用) http://mobile.mag2.com/mm/0001054021.html
    ◎ご意見・お問い合わせ happinessletter77@yahoo.co.jp
    ◎Happiness Letter


    東日本震災・・・今できること 

    2011-05-23 | 日記

    【一筆多論】別府育郎 震災で今一番怖いこと 産経ニュース

    【記事内容一部転載】

    ある避難所では年配の男性がこう話した。「揺れも津波も恐ろしかった。直後のひもじさ、寒さもつらかった。それが今は、支援で3食温かい食事が出る。いい若い者が何もせずに食事を待っている。将来のことを考えると、これが今、一番怖い」 ・・・・頑張れる環境づくりに腐心しつつ、それでも小さな声で「頑張れ」と言い続けるしかないのではないか。(論説委員)(詳細)


     

    ある方から聞いた話です。

    こちらから震災ボランティアに行っている(今もこちらから支援している)方が現地の浜辺で

    祈りを捧げている人を見られての感想をその方におっしゃったそうです。

    ・・・今は祈りをあげている場合でないと・・・・・。

     

    このボランティアの方は素晴らしいと思います。

    また祈りの姿も美しいものです。

    それぞれがよって立つところが違いますから、お互いの見方が違ってきます。

    その違いによって、ことの判断をされるのが私たちの姿ではないでしょうか・・・。

     

    しかし、ここに「信仰」という二文字が入ってくると、

    この両者はお互いが唯一なるものであって、しかも

    違いを認めつつ、自己というものを発揮しているということが分かってき、

    お互いを理解することができるようになってきます。

    本来ならば信仰のもとにすべてが一つになり、その中で自分の得意とすることを

    やっていくことがべターなのです。

     

    「正しい信仰」を持つと人間が永遠の生命の持ち主であることを知ります。

    人間の命、生活の場がこの世だけでなく、あの世にもそのまま繋がっているということを知ります。

     震災などで急に死んだ方々は自分が死んだことを理解できるまで時間がかかるそうです。

    ましてや神仏を信じず、あの世を信じていない人、人間の本質が霊であるということを

    知らなかった方々は地震や、津波、火災で死んだあと、あの世にも帰れずに

    迷っているのが現実なのです。

     

    今回の震災は、仏神が変われとおっしゃっているのです。

    今後も核戦争の脅威や地球規模の天変地異も言われています。

    現実にそれらがおこった時、人類は身も心も大変な混乱のなかに巻き込まれます。

    過去、幾多の文明の興亡の歴史がこのことを証明しています。

    今後、絶対にないとは言い切れないのです。


    なぜ東北の方々が被災されたのでしょうか・・・。

    それは神の不公平でしょうか、それとも・・・・。

    色々な言い方はできる、出てくるかもしれませんが真実は神のみぞ知るということです。

    現実に起きたこと、場所、人々の不幸を感情論にとらわれすぎることなく、

    「仏神の慈悲なる警告」として素直に受け止め、

    一切を「正しい信仰」を土台として、その上に再構築することが 求められています。


    被災された方々の未来への道を示し、亡くなられた家族、友人、知人、地域の方々の

    魂を救う・・・・・。

    思いやりの仕方もいろいありますが

    幸福の科学や幸福実現党の 存在そのものが最高の思いやりに見えてしょうがありません。

     

    私たちの思い一つで未来は出来上がってくるのです。

    さぁ、素晴らしい未来、幸福に満ちた未来を創造いたしましょう。

    復興・再建、今すぐにできること・・・・・

    それは心を変えること。

    「仏神の慈悲なる警告」として素直に受け止めることから未来は創りかえられるのです。

    人間にはそれだけの力が仏神に与えられています。。


     

     


    海水注入中断「首相の言動」焦点・・・混乱?

    2011-05-23 | 日記

    海水注入中断「首相の言動」焦点 安易に外部意見頼り混乱?

    05月23日 07時31分                      【産経ニュース引用】

    東電福島第1原発への海水注入中断問題は、政府の原子力政策の根幹を担う内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長が猛反発し、政府が発表済みの文言を急遽(きゅうきょ)訂正する異例の展開となった。放……[記事詳細]


    「脱ゆとり教育は本物か?」② 小野田真理子(おのだまりこ)氏

    2011-05-23 | 日記

    http://archive.mag2.com/0001054021/20110523075000000.html

    Happiness Letter 535 転載

    皆さま、おはようございます!
    本日は、千葉3区支部長の小野田真理子(おのだまりこ)氏より、「脱ゆとり教育は本物か?」と題し、2回目のメッセージをお届け致します。
    ☆゜・:.。. .。.:・゜
    【小野田真理子氏寄稿】

    前回、お伝え致しました通り、この4月から「脱ゆとり教育」を打ち出した「新指導要領実施」の新学年が始まりました。

    教科書の内容はボリュームアップしましたが、「下限規定」となり、必ずしも教科書すべてを教えなくてもよくなりました。

    「教科書は必ずしもすべてを取り上げる必要はない」──これは'05年度から導入された「発展学習」を指しているのではありません。

    教科書は増量しましたが、授業時間は微増しかしないため、教科書を網羅的に扱うのではなく、教師の創意と工夫で、生徒の学力の実態に応じて学習内容をフレキシブルに取捨選択し、効果的に「教科書で教える」という指導スキームが打ち出されたのです。

    私も3人の子供を育てておりますが、保護者の本音は「取捨選択と言われても、教科書の内容は最低限教えてもらいたい」というものです。

    保護者は、学校に対して、教科書内容は教えほしいと期待しています。

    ところが、学校の教師の本音を聞いてみると……

    「取捨選択する自信がない。結局、中途半端になってしまうのではないか…」

    「そのまま教えれば子供の頭がパンクすることは目に見えている…」

    「ますます教科書に縛られるだろう。特に若い先生が心配だ…」

    と不安に感じています。これだけ、保護者と教師の本音にはずれがあるのです。(つづく)

    小野田 真理子
    HP:http://onodamariko.blog111.fc2.com/
    ☆゜・*:.。. .。.:*・゜
    ◎本メルマガは自由に転送、転載いただいて結構です。
    ◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp
    ◎ハピレタWebサイト http://happinessletter.blog111.fc2.com/
    ◎購読申込(携帯用) http://mobile.mag2.com/mm/0001054021.html
    ◎ご意見・お問い合わせ happinessletter77@yahoo.co.jp
    ◎Happiness Letter


    5月22日(日)のつぶやき

    2011-05-23 | 日記
    18:14 from FC2 Blog Notify
    入選 http://utakasanohikari.blog61.fc2.com/blog-entry-928.html
    19:32 from Tweet Button
    【放射能漏れ】大島氏「首相辞任は当然」 海水注入中断で - MSN産経ニュース http://t.co/zby06Gf
    19:36 from goo
    菅首相「尖閣」という言葉、一切使わず、日中首脳 #goo_first104ring http://blog.goo.ne.jp/first104ring/e/29bd4e29ae8bf65be0025df82b71673d
    22:43 from FC2 Blog Notify
    ぶらんこ http://utakasanohikari.blog61.fc2.com/blog-entry-931.html
    by nippori77 on Twitter