ダッフィー船長航海記 / Captain Duffy

2010.5.2 はじめました。
ボクは、おにいさんと、色々なところにお出かけしています。
コメントもよろしくね♪

日新製糖さんの 株主優待が届きました

2021-07-01 18:01:30 | 投資

お砂糖のセットです

3年以上の長期保有で、追加もあるようです。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚泥棒は

2021-07-01 16:17:14 | おうち


春先に、金魚泥棒と大騒ぎしていましたが。。。
その後も、1匹2匹といなくなっています。。。

人間は、そんなに何度もちまちま盗まないよね。。

ネコ?
近所ではハクビシンが荒らしまわっているという噂も。。。

池は網で囲ってあるものの、隙間は空いています。
でも、ネコは、水が怖いので、そんなに乗り出すことはありません。
おにいさんのママさんは、手を伸ばしてでも取ると言いますが。。。
だったら網できちんと塞がないと。。

と、ネコは、数日に一度、お庭に侵入していますが、、池の様子はうかがうものの、お庭の通路を往復して帰ります。

と、なにやら一回り大きい黒い生き物が。。
これが ハクビシン??

こいつは、池の網の上に平気で乗っかってゆきます。
と、バシャバシャ水音がすると思ったら、池の中を泳いでいます。

調べてみると、ハクビシンやアライグマが、街中に出現して荒らすことがふえているとか。
そして、ハクビシンもアライグマも、すいすい泳ぎますw

とりあえず、詳細がわかったので対策です。

お庭への侵入は、人間と違って壁も飛び越えるので、お庭の扉の隙間を塞いでも大した効果はありません。
まずは、池に侵入できないように隙間を網でふさぎます。

アライグマが苦手なニオイとしてあげられるのが、トウガラシやハッカのニオイ、そのほか、シナモンなどのハーブ系のニオイなので、においによる対策。
夜行性らしいので、センサーライトを設置。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一交通さんの 株主優待が届きました

2021-07-01 09:31:10 | 投資
タクシー券の冊子です


交換品もあります。



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする