おにいさんは 今風に言うなら 艦隊モデラーです。
もう しばーらく作っていませんでしたが。。
コロナ禍でお出かけも減り、と、カッティングマシンでいろいろできそうなので。
F35Cを作ってみたら、そこそこできたので、F/A18も作成して、搭載機の更新です。
左から、F2、F1、RA5、A6、EA6、KA6、F14、F/A18、F35Cです。
F2は、航空自衛隊機ですが、試作です。
F1は、航空自衛隊機ですが、おにいさんの想定で、艦載機型です。模型は、プラモデルのソ連空母搭載機ですが、サイズと形状が似ていたので転用です。
RA5は、核攻撃用のA5改造の偵察機です。
A6は、攻撃機です。
EA6は、A6改造の電子戦機です。
KA6は、A6改造の空中給油機です。
F14は、可変翼の戦闘機で、フェニックスミサイル搭載が売りでしたが、比較的早期にリタイアしていました。
F/A18は、今回作成です。
F35Cも、今回作成です。
こうやって見ると、F/A18は、F14とかわないくらい大きい反面、F35はこじんまりしています。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
もう しばーらく作っていませんでしたが。。
コロナ禍でお出かけも減り、と、カッティングマシンでいろいろできそうなので。
F35Cを作ってみたら、そこそこできたので、F/A18も作成して、搭載機の更新です。
左から、F2、F1、RA5、A6、EA6、KA6、F14、F/A18、F35Cです。
F2は、航空自衛隊機ですが、試作です。
F1は、航空自衛隊機ですが、おにいさんの想定で、艦載機型です。模型は、プラモデルのソ連空母搭載機ですが、サイズと形状が似ていたので転用です。
RA5は、核攻撃用のA5改造の偵察機です。
A6は、攻撃機です。
EA6は、A6改造の電子戦機です。
KA6は、A6改造の空中給油機です。
F14は、可変翼の戦闘機で、フェニックスミサイル搭載が売りでしたが、比較的早期にリタイアしていました。
F/A18は、今回作成です。
F35Cも、今回作成です。
こうやって見ると、F/A18は、F14とかわないくらい大きい反面、F35はこじんまりしています。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今回から、ギフトカタログからの選択です
800株なので8000円相当の品物のカタログなんですが、、
1品選択なので。。。
家電品とかは、家電リ)用反転の方が格安だし
前のように、カステラなどをいくつか選ぶ方が良かったなぁ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ