複数日来園パスポート が発表されました
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/multi-visit.html
平日6日(月2日x3カ月)で、44400円。
一回当たり、7400円ですから、
入園時間指定パスポート(午前10時30分~)¥7,400
と同じです。
日付は割り当て指定、変更不可、なので、利便性に乏しく。。。
ただ、年パス体裁のカード方式のようで。。。
現下の入園人数制限下ですから、致し方ありませんが。。。
注目すべきは、年パス体裁のカード方式 の採用です。
イクスピアリにあったチケットセンターが廃止となって、年パスの再開が危ぶまれていましたが。
今回、年パス体裁のカード方式が、新しい発行体制で作成できることになりますから、いずれ年パスの再開されるのではと思います。
さしあたりは、コロナ禍による、入園人数威厳が、大幅に緩和されないと、いかんともしがたいですが。
これ、そもそも、年パス再開の予定が狂った代替えじゃないですかね?
オミクロン株の第六波がなければ、千葉県の人数制限が解除され、パークの制限も解除、当日券、オープン券の再開に続いて、年間パスポート再開。
OLCは、来客数に依存しないパーク経営と言っていますが、それは別に、来客数を増やさないことは意味していません。
来客数が増えればそれなりに売り上げも増えますから、経営方針として、放棄するはずはありません。
そして企業は経営成績を求めますから、期末までに売り上げを増やしたいのは必然。
仮に年初から制限が解除になっていたなら、順次、パークの制限も解除、当日券、オープン券の再開に続いて、年間パスポート再開なわけで。
3月に、年間パスポートを売れば、相当の売り上げが計上できますから、経営陣にとって、こんなおいしいものはありません。
が、運悪く、オミクロン株の第六波で、見込みが崩れ。。。
そのなかで、苦肉の策が、今回のパスポート。
発券システムは、構築できているから、ちょっと変更すれば使えます。
お得感はないといっても、平日10:30-で6回行ける人には、同額以下で、年パス形式のパスポートが持てるわけで。。。
買う側には、リスクはあるものの、6回行った人には、他で手に入らないおまけつきですから。
それで、通常、来期計上分の、6回分のパスポートの売り上げが、今期計上に。
ネットでは、不評爆発ですが。
その文句って、結局、すべては、千葉県が出している、イベント等の人数制限なんですよね。
さらに言えば、コロナに対する、日本人の感覚。
欧米に比べたら、1/10-1/100の感染状況で、欧米以上の危機感。
まあ、危機感はあった方がいいんですが。
その危機感の結果、人数制限が継続し、すべてが元には戻らないので。
その不満や文句を、TDRにぶつけても、何も解決しませんし。
TDRでつけている条件は、結構、多方面に熟慮しているものですよね?
最近のチケットが、買える/変更できるのも、あまりがあればですよね?
今回、3カ月の期限で、変更のつもりが、残りの期日であいている日がなかったら、変更なしのがマシですよね?
年パスも「いかなることがあっても払い戻しなし」だったけど、払い戻しされましたよね?
そもそも日付変更も。。。
当初のチケット難のころに、複数枚余分に買って、都合の良い日を選んで行って、残りは使わず、日付変更ってのは。。
チケット難で買えなかった人から見たら、テロも同じです。
自分は機能があれば他者の迷惑なんかまったく目もくれずに何に使うも自由といいつつ、自分に得にならなければ文句。。。
なんだかなぁ。。。
仮に、割引率が高くしてお得感満載でも、発行数量に制限があるわけで、今度は、買えなかった人が不公平と文句w
あくまで商取引なので、どんな条件でも、明示されている内容に不満なら、買わなければ済む話。
今回、複数日来園パスポート って出すから文句が多いですが、年間パスポートタイプ(複数日来園パスポート付) だったら、お得感満載??
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
https://www.tokyodisneyresort.jp/ticket/multi-visit.html
平日6日(月2日x3カ月)で、44400円。
一回当たり、7400円ですから、
入園時間指定パスポート(午前10時30分~)¥7,400
と同じです。
日付は割り当て指定、変更不可、なので、利便性に乏しく。。。
ただ、年パス体裁のカード方式のようで。。。
現下の入園人数制限下ですから、致し方ありませんが。。。
注目すべきは、年パス体裁のカード方式 の採用です。
イクスピアリにあったチケットセンターが廃止となって、年パスの再開が危ぶまれていましたが。
今回、年パス体裁のカード方式が、新しい発行体制で作成できることになりますから、いずれ年パスの再開されるのではと思います。
さしあたりは、コロナ禍による、入園人数威厳が、大幅に緩和されないと、いかんともしがたいですが。
これ、そもそも、年パス再開の予定が狂った代替えじゃないですかね?
オミクロン株の第六波がなければ、千葉県の人数制限が解除され、パークの制限も解除、当日券、オープン券の再開に続いて、年間パスポート再開。
OLCは、来客数に依存しないパーク経営と言っていますが、それは別に、来客数を増やさないことは意味していません。
来客数が増えればそれなりに売り上げも増えますから、経営方針として、放棄するはずはありません。
そして企業は経営成績を求めますから、期末までに売り上げを増やしたいのは必然。
仮に年初から制限が解除になっていたなら、順次、パークの制限も解除、当日券、オープン券の再開に続いて、年間パスポート再開なわけで。
3月に、年間パスポートを売れば、相当の売り上げが計上できますから、経営陣にとって、こんなおいしいものはありません。
が、運悪く、オミクロン株の第六波で、見込みが崩れ。。。
そのなかで、苦肉の策が、今回のパスポート。
発券システムは、構築できているから、ちょっと変更すれば使えます。
お得感はないといっても、平日10:30-で6回行ける人には、同額以下で、年パス形式のパスポートが持てるわけで。。。
買う側には、リスクはあるものの、6回行った人には、他で手に入らないおまけつきですから。
それで、通常、来期計上分の、6回分のパスポートの売り上げが、今期計上に。
ネットでは、不評爆発ですが。
その文句って、結局、すべては、千葉県が出している、イベント等の人数制限なんですよね。
さらに言えば、コロナに対する、日本人の感覚。
欧米に比べたら、1/10-1/100の感染状況で、欧米以上の危機感。
まあ、危機感はあった方がいいんですが。
その危機感の結果、人数制限が継続し、すべてが元には戻らないので。
その不満や文句を、TDRにぶつけても、何も解決しませんし。
TDRでつけている条件は、結構、多方面に熟慮しているものですよね?
最近のチケットが、買える/変更できるのも、あまりがあればですよね?
今回、3カ月の期限で、変更のつもりが、残りの期日であいている日がなかったら、変更なしのがマシですよね?
年パスも「いかなることがあっても払い戻しなし」だったけど、払い戻しされましたよね?
そもそも日付変更も。。。
当初のチケット難のころに、複数枚余分に買って、都合の良い日を選んで行って、残りは使わず、日付変更ってのは。。
チケット難で買えなかった人から見たら、テロも同じです。
自分は機能があれば他者の迷惑なんかまったく目もくれずに何に使うも自由といいつつ、自分に得にならなければ文句。。。
なんだかなぁ。。。
仮に、割引率が高くしてお得感満載でも、発行数量に制限があるわけで、今度は、買えなかった人が不公平と文句w
あくまで商取引なので、どんな条件でも、明示されている内容に不満なら、買わなければ済む話。
今回、複数日来園パスポート って出すから文句が多いですが、年間パスポートタイプ(複数日来園パスポート付) だったら、お得感満載??
にほんブログ村
人気ブログランキングへ