バラのかおりかざりと
白い山茶花のコラボ ↑
師走とは思えない風景です
寄せ植え ↑
ビオラが綺麗です ↑
カレンジュラまどかも蕾が出てきました ↑
実はこの子お値打ち品の子です ^^
真ん中のビオラさん ↑
この子のカラーが今お気に入りです♪
今まであまり見たことがない色です!
ラナンキュラス ↑
この子のカラーもお気に入りです
コルジルネの寄せ植え ↑
だいたい寄せ植えには
自分の好きな色が入っていますので
毎日眺めていると
とても幸せな気持ちになります~
かおりかざり ↑
山茶花 ↑
アンジェラ ↑
アイスバーグ ↑
最近暖かいからでしょうか?
春のような華やかさはありませんが
バラが咲いています~
昨日ニュースで茶臼山のスキー場が
全く雪が無いので
スキー場開きが出来ないと言っていました。
昨日はお伊勢参りへ今年も行って来ました。
とてもいいお天気で
とてもいいお参りをすることが出来ました
五十鈴川 ↑
ピンクの山茶花がとても綺麗でした ↑
帰り道にいつもとは違うお花屋さんに寄り
又少しお花をゲットして来ました
今年中にはまた寄せ植えを作りたいと
思っています。
今日は朝から家の前の道路掃きと
南のお掃除を頑張りました!
家の前の銀杏の葉がやっとほぼ落ちました。
ブログに時々記録していますが
今年はいつもより遅いと思います。
以前はこの時期はあまりの落ち葉の多さに
この先、もっと高齢になったら
どうやってやっていこう~っと
恐怖を感じて暗い気持ちでおりましたが
この頃近所の方が手伝ってくださるので
気持ちが楽になり
そういう気持ちは無くなりました
人はやっぱり支えあって生きているのだと
実感しております。
これからは、私も困っている人がいたら
お手伝いを率先して出来るような人に
なろうと思います。
そして午後は娘宅へ・・・
ケーキとクリスマスプレゼントを持って
孫ちゃんに会いに行きました~
クリスマスプレゼントはいつも本に決めています。
孫ちゃんは2人とも本が大好きなんです
その後は主人の実家へ・・・
最近義母のお薬管理を
私がしているので
そのことで行きました。
そして、お土産の赤福を一緒に食べて
義母の頼まれごとを少ししてから
帰って来ました~!
義母宅のお花さん達も元気に育っていて
義母も毎日眺めては
お花さんから幸せを貰っているそうです
やっぱりお花は心を癒してくれる
最高の薬だと思います
我が家の花壇 ↑
今日もここまで見て頂いてありがとうございました