
ラナンキュラスラックスの
ミネルバと
新芽がオレンジ色の楓の
オレンジドリーム↑
思い掛けず綺麗に
コラボしています✨✨✨
お花を透かした筈が
またまたこんなにお花が
咲きました〜💕↑
雨に当たった
チューリップさん達
まだ何とかお花が綺麗です〜♪↑
こちらの花壇は
白とパープルでまとめて
みました↑
今年もチューリップは
お値打ち球根にしました。
今年は白が多かった
ような気がします〜↓
まだ咲いていない子も
いますが〜。
来年は品種や色を選んで
購入しようかしら〜♪
こちらは主人が別で購入した
チューリップです↑
ラナンキュラスラックス
ハデス↑
先程近所の桜並木を通りましたが
7分咲き位でした。
我が家から見える桜も↑
その位でしょうか?
主人の実家の方は
土日位が満開の様な
気がします!
チラッとそちらも
行けたら行きたいと
思っています♪
フロッティングクラウド
ハナズオウ↑
お花が終わると
斑入りの奇麗な葉が
どんどん出て来ます!
お庭の木がどんどん
動き出し始めました💞
今年も土筆が
出て来ました↑
他の所と比べると
我が家の土筆は
2週間位遅いです。
土筆とアレッタと
春菊とつまみ菜を収穫しました!↑
今晩のおかずは
つまみ菜と土筆の卵とじと
トンテキに茹でたアレッタを添え
そして
春菊のゴマ白和えにします☺
最近、ミニ菜園のお陰で
野菜中心のメニューに
なっています!
今日もここまで見て頂きまして
ありがとうございました🍀
よろしかったら応援よろしくお願いします!