むーむー日記

我が家の猫ちゃんの日常を綴っていきます

アッ!お耳が。。

2010年01月17日 | 

昨日気が付いたのですが

むーの耳が

しらない間にまたタレておりました

 

去年の夏はお耳がだんだん上がっていて

ビックリしたのですが7月29日の日記→

今度はしらない間にタレて来ていました

 

それで早速

写真でいつからタレ始めたのか調べてみました。

 

 

12月19日撮影

お耳まだ上がってますネ~。。

 

12月28日撮影

 

アレ?お耳タレてますよ

 

どうやら12月19日~28日の間に

タレ始めたみたいですね~

 

タイミング悪く、

丁度この間は写真を撮っていませんでした

 

とりあえず。。調査の結果

むーのお耳は

6月の中頃に上がり始め

12月の終わり頃にはまたタレ始める

 ということが分かりました。

 

スコのお耳はみんなこんな感じで

上がったり下がったりするのでしょうか?

不思議です~~



5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あー)
2010-01-17 21:17:13
ほんとだ!
7月の頃と比べるとかなり垂れ耳になってますね。
冬は垂れていた方が耳の中が暖かくて良いのかな?笑
どちらのむーちゃんも可愛いですね!
返信する
Unknown (まんちゃん)
2010-01-18 18:03:17
本当ですね。
でも、このまま垂れ耳になっちゃうのかまたもや立ち耳になるのか気になりますね!!
どちらもかわいいですね。うちは立ち耳ですが、突然たれたら・・・・顔の雰囲気変わっちゃうでしょうねーーー^^;
返信する
Unknown (ふくたん主)
2010-01-18 22:38:28
やっぱりむーくんもかなり垂れてきましたねー
ウチのもだいぶ垂れてきました。
スコの垂れ耳は本来は奇形だったはずなのですが、いつのまにかしっかりと温度調整の機能を持っちゃったのですかねー
生命の神秘です。
きっと夏になったらまた立ってくると思いまーす
返信する
Unknown (riris)
2010-01-18 22:43:19
むーちゃんの耳、すごく垂れていますねぇ。
うちのかつくんは小さい時は本当に頭に完全にくっつくくらい垂れていましたが現在はほぼ水平を保っております。

だいたい、むーちゃんと同じサイクルで夏ごろに立ち始め、秋から冬にかけて垂れ始めます。
スコの耳で季節を感じるのにちょっと風情を感じたりして・・。
返信する
皆様へ。。 (沫雪)
2010-01-19 17:50:12
>あ~さんへ。。
そうなんですよ~。
この間気がついてビックリ!不思議ですね~。
そうそう。冬は垂れていたほうがお耳が暖かくていいのかもしれませんね~。
猫柳くんはお耳どうでしょうか?


>まんちゃんさんへ。。
お耳が上がったり下がったりするなんて不思議ですよね~。
きっとまた6月頃に上がって来るのではないかしら~~?
そうですね、コマちゃんのお耳が垂れて来たらお顔の雰囲気変わってしまいますよね~。
私はコマちゃんは今のままが一番可愛いと思いますよ~。。


>ふくたん主さんへ。。
ふくたんもやっぱりお耳垂れて来たのですネ~!
温度調節の機能を持ってしまったのでしょうか?そうですね、正に生命の神秘ですネ!


>ririsさんへ。。
そうなんですよ~。毎日見ていても気がつかなかったんですがしらない間に垂れて来ていました!
そうですか。。かつくんは小さい時は垂れていたのに今は水平なのですね。
むーは丁度今の感じが子供の頃と同じだと思います。
スコのお耳で季節を感じる。。風情がありますネ~!
返信する