昨日はむーの去勢手術の日でした。
むーを午前中のお昼近くに動物病院へ連れて行きましたが
手術は先生がお昼休み後にされるみたいでした。
家で待っている私はソワソワ。。ソワソワ。。何も手につきません。。
「むー、今頃どうしてるかなぁ~。。」ってそればっかり考えていました。
夕方の6時~7時の間に迎えに来て下さい。。とのことだったので
イソイソと6時に迎えに行きました。
診察室でキャリーバックの中に入れられたむーと対面しましたが
手術後なので元気がありませんでした。。
先生 「今日は流石に元気がないと思いますが傷口は舐めても
心配入りませんからネ。」
私 「エ?大丈夫なんですか?」
先生「ちゃんと舐めても傷口が大丈夫なように中からしっかり
縫っておきまたから心配入りませんよ。
糸も解けますので抜糸もいりませんからネ。
もし、1・2日しても食欲がないとか何かありましたら
連絡して下さいネ。」
っと言われました。
友達から手術をした後は顔に丸いのを付けて傷口を舐めないようにするって
聞いていたので。。舐めても大丈夫なの?ってちょっとビックリしました。
今は医学が進歩しているから大丈夫なんですネ!
家から一番近い病院なんですが。。とてもいい先生がいらっしゃるので
本当によかったです!
家に帰って来てからのむーはまだ麻酔から完全に覚めていないのか。。
少し体がフラフラしていていました。。
最初クンクンクンクンとアチコチ臭いを嗅いて落ち着きがありません。
それに。。傷口を舐めたりして痛そうです。。
「大丈夫かなぁ~。。」 って思って見ていました。
その後、ご飯を欲しがったので。。先生からいつもの半分の量ならOK
と言われていたのでカリカリをあげました。
「 点滴で一日分の栄養は入れてあるから、食べなくても心配ないですよ。。」
って先生から言われていたんですが。。お腹が空いていたのか少し食べていました。
その後。。ダンボールのお家で寝てからまた起きて来ました。
その時には少しだけ元気になっていました。(ホッ)
そして。。夜中はいつも通り息子の布団で一緒に寝ました
そして今日。。朝5時頃。。むーの
「ニャオ~ン ニャオ~ン」という声で起こされました。
見るとカリカリがもう空になっていました
どうやら。。お腹が空いて鳴いたみたいでした。
少しカリカリをあげると。。嬉しそうにハグハグ食べていました。
もう。。すっかりいつものむーに戻っています
その後。。 朝の8時頃にはお気に入りのいつものTVの上にも上りましたヨ
↑
お顔もいつもの元気なお顔に戻っています~
午後には。。ネズミ
のオモチャで遊んでいたし。。
猫じゃらしにジャレて前転
もしてました。。
むーの回復力の早さに驚いています
むー。。元気になってよかったネ~
お陰様でむーはとても元気になりました!
温かいお言葉ありがとうございました