土曜日、高田馬場〝CROSSROAD〟へ行ってきました。
目的は、当然、我等がブギーたいぞうさんの歌を聴く為。
で、店で待ているとブギーさん来店。
女性も一緒だったので、人見知りな性格に気を利かせたつもりが加わり、話す事を遠慮したのは、これは3号の早とちり。
多くても、年に2回しか会わないのに、勿体無い事をしてしまいました。
といっても、仕事関係以外で年に2回会う人ってのも、殆どいませんがね。
この日の演奏は、3組。
最初のサザンクロスさんは、アコースティックなのに爆風のような演奏と歌。
激しい歌い方なので、首のわっかで立てているハーモニカに、鼻をぶつけてしまうんじゃないか心配になってしまいました。
続いて、3号と同じ歳の人がいる親父バンド。
ブルースなんで、安心して聴いていられました。
で、最後は、我等がブギー。
でも、始まってみると、なにやら大人しめに演ってます。
彼が発する独特な間合いの言葉には、どこか人を和ませる魅力があるんですな。
3号が好きな〝KUMIKO MY LOVE BOOGIE〟も歌ってくれましたが、この歌の〝KUMIKO〟というところは、3号にとっては〝NAOMI〟になるわけで、以前ブギーさんと話したときに、この話題で軽く主張しあったのは、人夫々、心に残る名前が有るという事なのでしょう。 ブギーさんとの接触を楽しみにしていたのですが、彼は、遠い遠いところに引っ越してしまったので、ろくに話す事もできずに終わってしまいました。
それにしても、このお店のお客さん、いい感じの人ばかり。
山好きなマスターは、厄払いのために「伊勢神宮まで歩く」と言ってましたが、ほんと、羨ましい限り。 「厄払い」と聞いた3号、3歳位年下という事なんでしょうか、マスターと比べて自分のオヤジ振りに気が付き、手が震えるような思い。
道中の安全をお祈りします。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます