ゴールデンウィーク
この言葉に、死ぬまで翻弄されなければいけないのが、日本人として生まれたモノの宿命なのでしょうか...?
10年以上前の我が家のGWといえばそこそこ遠いところまで行けたんですが、最近では、すっかり貧しくなったのか、いつぞやの東北一周車中泊旅が楽しかった2号の車中泊への免疫強度が上がってしまったのか、各地の美味しいものを食すとさえ言っておけば、数泊に及ぶ車中泊には賛意を示してくれるようになりました
というわけで、2023年のGW
新潟の久比岐自転車道を走りたくて、一泊目はマリンドリーム能生となりました
自転車は2台も乗らないのでレンタサイクル、1日1500円
行きは奮発して首都高から相模湖東まで、その先は国道
下の写真は、県道12号線に在る、眺めの良いローソンからの眺め
反対側は八ヶ岳なんですよ
この道は、大回りになってしまいますが、勝沼から韮崎の先までの渋滞知らずなコースの県道の一つで、20号より楽な気持ちで走れるので使っています
塩尻の客先で配達と引取りを済ませ、いい時間だったので、前回同様、松本のきときと寿司で昼食となりました
寄り道しても昼食を食べても、この日は能生に到着して駐車場所を確保すれば良いだけなので気楽な道中
独りで来て2号に見せたい景色の場所、鷹狩山展望台の恋人の聖地へ行き、その後は姫川温泉『ホテル國富 翠泉閣』で入浴
まだまだ時間に余裕が有ったので、糸魚川の『すし活』で地魚寿司を堪能
糸魚川に宿をとって、一晩呑みたい感じのお店
そして、日本海の夕日
マリンドリーム能生には営業時間が決まってはいるもののコンビニが在るので、お酒も買えて便利なんです
翌朝は、コンビニでサラダとおにぎりで朝食として、9時から乗車できるレンタサイクルで出発
旧北陸本線を辿り鉄道のトンネルを走れる上越市方面へ行くことにしましたが、
天気上々!
眺め最高!
空気 美味しいぃぃぃいいい!
と、自然と笑顔な3号
線路跡なので、それほど起伏が激しい訳でもなく、自動車とは違った風景を味わえるんですが、このレンタサイクル....車体自体が、凄く重いんです
スタンドを掛ける時でさえ重いんですから、多分、20㎏は有ったんじゃないでしょうか.....?
そして、変速も3段
クランク長も3号には短い感じ
大体、往復44kmほど走ったようなんですが、消費カロリーは1600弱
基礎代謝を加味しても、この日は”そこそこ食べられる”免罪符を手に入れました
終日借りたはずのレンタサイクルを返却したのは、午後1時過ぎ
昼食も摂らずに能生を出発
少しでも東京に近い場所で寝たいので、大町まで下がります
薬師の湯で入浴後、大町市営駐車場に入場
夕食は『梟』
ここも当たり
ずっと空腹だったのもあるでしょうけど、どれもが美味しかった
翌朝の起床は6時
就寝装備の片づけをして7時には出発
松本の三才山トンネルを抜けて佐久方面へ行き、254号から299号を走って東京入り
今回のコースは、徹底的に渋滞を避けるには良いコース
関越と中央を避けるとなると254号と20号になりますが、この道はそこそこ大きな街が連なるので渋滞が起きやすく、特に20号は高速から下道へ降りるクルマも有るので、勝沼から先の山間部で嵌ると閉じ込められる感覚に陥りますが、対して299号は秩父を除いて町と集落ばかりの印象で、割とすんなり東京都入り出来てしまいます
なので、今回の我が家への到着時間は、午後4時過ぎ
渋滞知らず、食事にハズレ無し、運動しながら景色も堪能出来たし、なかなか良いGWでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます