2022年8月のブログ記事一覧-三重国際霊園スタッフブログ

2022年水子供養祭を開催しました。

本年も鈴鹿市庄野町の妙法寺様をお招きして、水子供養祭を開催致しました。
生憎の天気、それも大変激しい雷雨となってしまいましたが、
変わらず皆様にご参加いただき、ご住職様の暖かく力強い読経に耳を傾ける
大切なひとときになったかと存じております。







例年に比べ、和讃に歌われる地獄と御仏の光景も胸を打つものがありました。
お足元の優れない中ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。
また来年は、過ごしやすいお天気に恵まれた日になるようお祈りしております。

次は、2022年10月15日(土曜日)15時より、永代供養塔前にて
秋の合同供養祭と、塔婆供養を開催する予定でございます。
ご予定が合われましたら、ぜひご参加くださいませ。
久方ぶりに皆様にお会いできるのを待ち遠しく思っております。

お盆営業のお知らせ



たくさんのお客様にご来園いただいたこともあり、
7月はあっという間に終わった印象があります。
いよいよ8月!お盆に水子供養祭にと賑やかになる三重国際霊園では、
既にお客様をお迎えするための準備がスタート中。
他の業務と並行して行うことを思えば、もう既に心は8月13日、といったところです。

2022年のお盆の期間は
8月13日(土曜日)~8月16日(火曜日)となっております。


8月11日(木曜日)が祝日であり、このあたりからお盆休みとなっている
会社様も多いのではないでしょうか。
霊園にも、お盆真っ只中の混雑を考慮してのお参りをされる方がおられるかと存じます。
管理事務所も多くのお客様で混み合うことが予想されますので、
ご相談の方は事前にお電話にてご予約をお願い致します。
(お電話でもご説明をさせていただいておりますので、お気軽にどうぞ!)




お盆が過ぎましたら、8月25日(木曜日)16時から水子供養祭を執り行います。
例年、8月24日に開催しておりますが、本年は水曜日で霊園の定休日の為、
一日遅れての開催となります。
何卒よろしくお願い申し上げます。


日当たりがよく、周囲を石に囲まれた墓地内は、かなりの高温になります。
必ず暑さ・日差しの対策を行い、お参りは可能な限りお連れ様と一緒に、
そして体調の変化を感じた方は管理事務所までお越しください。

もちろん、ご自宅の室内でも熱中症にはご注意を!
皆様に良い8月がやってきますようにお祈り申し上げます。


続々お申し込みを頂いております!
ご来店の際は必ずお電話にてご予約をお願い致します。

資料の希望部数を選べるようになりました。ご家族様の分も一緒にどうぞ!


〒513-0012
三重県鈴鹿市石薬師町850-1
電話:059-374-3448
営業時間:9:00-17:00 毎週水曜日定休日(土日、祝日は営業しております)