こんにちは。高溝です。
まだまだ暑いですねー
今日は、近くの多摩川で花火大会があります。朝早起きして場所取りしてきました~
夕方早めに仕事を切り上げて、今日は花火見物です。1年に1度の楽しみなので・・・
でも、夕方から雨の予報・・・どうなるかなー
さてさて、ベランダに置いてあるプルメリアが、花を咲かせました~
お店の名前の「Frangipani」というのは、プルメリアのことなんですね。
4年前に花芽がついた状態で購入して、最初の年は、つぼみが膨らんだけど咲かずに落ちてしまい、すごくショックを受けました。
それからというもの、冬場は室内に入れて冬眠させ、暖かくなってからはベランダで水やりして・・・
でも、その後、ずーっと花芽が付かないまま、葉っぱだけが出る状態でした。
元々、南国のお花・・・ハワイやバリ島なんかではよく見かけます。
日本では沖縄あたりでしょうか・・・東京では難しいのかなーって思っていましたが・・・
今年は、葉っぱが出てから、肥料を上げてみたりしたところ・・・
花芽が付いてきて・・・・もしかして咲くかなーとひそかにじっくりと楽しみに待っていました。
そして、とうとう花開いたんです
ちょっと小さめの花ですが、可愛い~
私、プルメリアの花が大好きなんですよね。
まだつぼみもあるので、これからどんどん咲いてくれるかなー
暑い夏もちょっとこれで癒されます