こんにちは。高溝です。
すみません。少しご無沙汰になってしまいました。
特別に忙しいわけではないのですが、なんだかんだと雑用があって、ブログを書く時間がなかったですね。
昨日は、セルフジェルネイルグループレッスンを開催しました。
化学療法で爪が弱ってしまい、すぐに割れてしまう・・・マニキュアは乾かしたり面倒・・・
そんなときには、ジェルネイルが良いのですが、ジェルネイルというのは、使用するジェルややり方によってさらに爪を弱く傷めてしまうことがあります。
化学療法を経験した方には、きちんとした知識を持って安全なものを使用してほしい
そんな思いから、見つけた、剥がせるジェルネイルを皆さんに使って頂いて、試していただくというレッスンです。
最初に、ジェルってどうして固まるの?なぜ爪が傷むの?そんなお話からします。
その後は実際に塗り方、剥がし方をやってみて、10本全部に塗っていただきます。
やり始めると皆さん真剣で・・・
でも途中、どの色がかわいいとか、ちょこちょこお話もしながら・・・
今回は、人数も少なめだったので、全部塗り終わったら、ストーンを付けてみたり・・・
ラメをプラスしてみたり、ちょっとしたデザインを私がやってみたり・・・いろいろ楽しかったですね。
ラメやストーン、シールなどは、100均などでも売っていますから、そういうのをプラスするとさらに可愛くなりますね。
こういうアレンジもご説明するのもいいなぁと思いました。
皆さん、気に入ってくださって、ご購入となりました。
なんと全員選んだカラーが違いました!
商品は取り寄せになりますので、後日入荷次第になります。
このレッスン、本当に楽しいですよ。
また来年あたり企画しますので、どうぞご参加くださいませ。
「フランジパーニ・・・夜の会」 開催決定しました!
他社ウィッグご利用の方でも当店をご利用いただいたことのある方はご参加出来ますよ!
詳細はこちら★
☆当店で製作した患者様のスタイル集です。ウィッグ選びの参考にしてください☆
医療用ウィッグのスタイル集・・・ショート~ミディアム
医療用ウィッグのスタイル集・・・ロング
私達の活動や医療用ウィッグスリールをたくさんの方に知ってもらうために・・・クリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
11月のお休み
11月8日(火)15日(火)22日(火)28日(月)29日(火)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
抗がん剤の化学療法による脱毛や脱毛症により、ウィッグが必要な方・・・
ナチュラルで自然なスタイルの医療用ウィッグを製作しています。
化学療法をお受けになる際の事前カット・医療用ウィッグの製作・ウィッグの相談・
自毛デビューに至るまでの様々な髪の悩みに対応している完全予約制のプライベートサロンです。
治療による爪の副作用でお悩みの方のご相談も受け付けています。
また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。
(ウィッグによってはお断りさせて頂く場合もあります)
治療後の自毛のご相談は他社ウィッグご利用の方(平日のみ対応)でもOKです。
Frangipani(フランジパーニ) 高溝周子
090-9109-4731
(接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます)
メールでの受け付けは norigure@gmail.com
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか
返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります。
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください