皆さま、こんにちは。
ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。
9月1日から、アトリエフランジパーニはリニューアルして、自毛専門のスタッフ三国が、抗がん剤治療で縮毛になってしまったり、薄毛で悩んだりしている方々に対応しています。
もちろん、私も一緒にやることもありますが、基本的には三国に任せています。
というのは、私よりも縮毛矯正やヘナやカラーリングの勉強をしていて、いろいろ詳しいんです。
私も教わることが多いですよ。
ということで、9月からスタートしたのが、ヘナです。
当店で使用するヘナは、100%オーガニック植物を使用した「ハナヘナ」です。
ヘナは、植物なので植物アレルギーの方は出来ませんが・・・
髪や地肌に優しく、水分と油分を保持する効果があるのでぱさつきを防止し、多少の癖なら縮毛矯正しなくてもおさまってしまいます。
ハリこしが出て、ふんわりなるんですね。
当店のお客様のK様
縮毛矯正でご予約頂いていたのですが・・・・
髪の状態はこんな感じ
確かにチリチリした癖もあって広がってしまうとのこと・・・
でもトップが薄くていつも帽子を被っています。
育毛剤とかヘッドスパとかいろいろやって、なんとかここまで増えてきたんです。
三国としばし議論
この状態で縮毛矯正したら・・・きっとこのトップは余計に薄く見えてしまうのではないか・・・
そこで、三国の提案が「ヘナ」でした!
今まで普通のカラーリングをしていたので、多少の傷みのありましたから・・・
ヘナで髪を強くしていって、トップには、違う技術を使う方がいいだろうと・・・
そこは、また新しい技術を学んで対応した方がいいよね!
ってことで、急遽、ヘナに変更(ヘナは植物なのでアレルギーの方は出来ません。パッチテストをオススメします)
ハナヘナで2度染めした仕上がりがこんな感じです
これ、ドライしただけです。ブローせずにここまでふんわり、しっとり
元の写真と比較すると癖も落ち着いてトップはボリュームが出ましたね。
トップの髪のハリが出たのでこんなにふんわり出来ます。
これなら、帽子なくても大丈夫でしょー
ただ、本当はサイドとか縮毛矯正したいそうなので、数回このままヘナを続けて、年明けには縮毛して完全デビューに出来るかなーって感じです。
ヘナの実力を目の当たりにして、びっくりしたワタシです。
この写真を見て、次回、ヘナの予約をして下さったお客様もいました。
その方もどう仕上がるか楽しみですねー
当店でウィッグを製作していなくても自毛のご相談のみ受け付けています。
髪の状態を知る意味でも、いきなり縮毛矯正やヘナのご予約ではなく、ヘッドスパなどケアメニューから初めて頂くことをオススメします。
10月30日、がん患者のためのおしゃれマルシェ まだまだ申込み受付しています。
自毛デビューの相談も医療用ウィッグスリールのブースで受付していますので、悩んでいる方は是非お出かけ下さい。
つけまつげレッスン。アロマのワークショップもまだ申し込めますよ。
詳細はこちら http://www.ikus.life/
【こちらのブログに掲載の写真は無断転載を禁止します】
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ikus.医療美容ケア研究会(HPはこちら) 認定サロン
atelier Frangipani(アトリエ フランジパーニ) 高溝周子
090-9109-4731 norigure@gmail.com
火曜定休(その他不定休でお休みあり)
医療用ウィッグスリールについてはこちらをご覧ください
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください
接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
☆当店で製作した患者様のスタイル集です。ウィッグ選びの参考にしてください☆
医療用ウィッグのスタイル集・・・ショート~ミディアム
医療用ウィッグのスタイル集・・・ロング
医療用ウィッグのアレンジ集・・・アレンジスタイル