皆さま、こんにちは。
ikus.医療美容ケア研究会 認定サロン atelier Frangipani 高溝です。
10月30日のおしゃれマルシェの準備でバタバタ忙しい日々を送っています。
いつも通り、ウィッグの製作やら自毛の相談やら、日々行っているので時間の使い方が難しいですね・・・
おしゃれマルシェはまだまだ参加申し込み受付中です。
ぎりぎりまで受け付けていますので体調を見ながらお申込みで大丈夫です。
さてさて、9月から新しくヘアーのスタッフの三国さんに働いてもらっています。
三国さんは、オーガニックヘナとかオーガニック美容のスペシャリストです。
先日、ヘッドスパにいらしたK様
脱ウィッグはしていますがトップの毛量が少なく帽子を被っていることが多いです。
全体的にも縮れが出ているので、自毛デビューの時には前髪のみ縮毛矯正をしてデビューしました。
全体に結構伸びてきたので、全体の縮毛矯正とカラーリングが出来ないかと前回の時のご相談を受けて、本日縮毛矯正でご予約を頂いていましたが・・・
ご予約を頂いてから1週間
毎日のように三国さんと2人で議論(実は、毎日、お客様の髪の生え方について白熱の議論をしています)
K様のトップの髪には何が一番良いのか・・・どうしたら良い感じに仕上がるのか・・・
全体を縮毛矯正してしまうとおそらくペターとなってしまって、余計に薄く見えてしまうのではないか・・・
だから今までも癖を生かしてふんわり見せていました。
いろいろ議論した結果、もちろんご本人の希望も伺って・・・
まずは、「ヘナで髪をしっかりさせる」ということになりました。
その間に、三国さんが新しい技術を勉強してくると言っています。
(どんな技術かは、またご報告します!)
ヘナは、髪の毛がしっかりしてくるし、癖も和らいでくることもあります。期待大!ですね。
当店のヘナは、100%オーガニック植物を使用していて、ハリ、コシが出て髪へのダメージはゼロです。
実は私はヘナについては全く詳しくないので、三国さんにお任せです。
髪質、髪の生え具合に応じて、何を選択すれば良いのか・・・
アトリエフランジパーニでは、私と三国さんと2人の知識と技術を使って、全力でサポートします!
がんと闘う女性たちを・・・健やかな自毛に戻れるよう・・・全力でサポート致します。
「全力サポート宣言!!!」
当店でウィッグを購入されていなくても構いません
実は、抗がん剤治療中の頭皮のケアが結構重要です。そんなアドバイスから・・・
最後の抗がん剤1ヶ月(ラストケモ1ヶ月後)から出来る、ヘッドスパ
頭皮、毛穴のデトックスに、アトリエフランジパーニ独自のマッサージを組み込んだオリジナルリラクゼーションヘッドスパ
2~4週間に1度行うことで、頭皮の環境を良くし毛髪が伸びやすい環境を作ります。
ヘッドマッサージは毎日ウィッグを被っている方には至福の時です。極上のリラクゼーションを味わってください。
ある程度髪が伸びてきたら、縮毛矯正やカラーリングの相談をさせて頂き自毛デビュー、脱ウィッグのご相談となります。
どうぞお気軽にご相談くださいね。
現在募集中のイベント
★がん患者のためのおしゃれマルシェ 10月30日(火) 10:15~16:00 出入り自由
【こちらのブログに掲載の写真は無断転載を禁止します】
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ikus.医療美容ケア研究会(HPはこちら) 認定サロン
atelier Frangipani(アトリエ フランジパーニ) 高溝周子
090-9109-4731 norigure@gmail.com
火曜定休(その他不定休でお休みあり)
医療用ウィッグスリールについてはこちらをご覧ください
お店までのアクセスは、こちらをご覧ください
接客中は対応出来ないこともありますので留守番電話にメッセージをお願いします。折り返しご連絡させて頂きます
メールの返信は、1営業日以内に行っています。もし返事が届かないという場合には、こちらにメールが届いていないか返信のメールをお客様の方で受け取れていないことが考えられますので、一度お電話を頂けると助かります
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
☆当店で製作した患者様のスタイル集です。ウィッグ選びの参考にしてください☆
医療用ウィッグのスタイル集・・・ショート~ミディアム
医療用ウィッグのスタイル集・・・ロング
医療用ウィッグのアレンジ集・・・アレンジスタイル