きょうは久しぶりに本屋さんに行きました。
テレビ雑誌はスーパーで買ってたけど
日経エンタテイメントにニノが載ってるというので
それを見に行こうと思ったからです。
いざ、手に取って読んでみると・・・
とても立読みで済ませられませんでした。
全部で5P、中身も濃くて
これは買っておかなくては・・・と思いました。
ゴールデングローブ賞に会場に行けなかったことは
もの凄くもったいないことだったんですね・・・
G.G賞の外国語作品賞に比べ
アカデミー賞は受賞は微妙だけど、
もし、その場に行って「こいつがニノなんだよ。」って
クリントさんからみんなに紹介してもらえたら
どんなにスバラシイことだろう・・・。
その場に行けないのは本当に残念だと思います。
コンサートで、ニノがいつも会場全体に気を配ってることは
ずっと前からわかってました。
ときどきわたしもそういうニノを
俯瞰の目で見てたから・・・
決して冷めてるわけじゃないのよね。
「きゃーきゃー」「ニノ~」って
年甲斐もなく黄色い声をあげてるけど
そうじゃないときもあるのよ。
それから、確かにニノは「昭和の風景」が似合うけど
わたしはそれだけじゃないと思う。
眉毛をいらってないから
そういうイメージが強くなるのかもしれないけど
ピカンチやピカンチダブルのときの
金髪やツンツンヘアだって様になってたもん。
「昭和」が似合うからって
そういうイメージだけで縛ってほしくないなあ~
と思いながら読んでいたら
アイドルとしてのイマドキの顔と昭和の空気をまとう
「2つの時代で生きる俳優」というのが持ち味だ・・・って。
うん、うん、そうだ。
でもね、わたしはニノは時代に関係なく
昭和だろうとイマドキだろうともっと昔のどんな時代だろうと
ちゃんと演じることができると思ってるの。
そんなことを思ってたら・・・
ずっと前にニノが
「自分をどういう人だって決めてほしくない。」って
言ってたのを思い出しました。
だよね、決めてほしくないよね。
あと、倉本さんにちょっと言いたいこと・・・
ニノは二枚目だよ。
めっちゃ男前だよ。
テレビ雑誌はスーパーで買ってたけど
日経エンタテイメントにニノが載ってるというので
それを見に行こうと思ったからです。

いざ、手に取って読んでみると・・・
とても立読みで済ませられませんでした。
全部で5P、中身も濃くて
これは買っておかなくては・・・と思いました。

ゴールデングローブ賞に会場に行けなかったことは
もの凄くもったいないことだったんですね・・・

G.G賞の外国語作品賞に比べ
アカデミー賞は受賞は微妙だけど、
もし、その場に行って「こいつがニノなんだよ。」って
クリントさんからみんなに紹介してもらえたら
どんなにスバラシイことだろう・・・。
その場に行けないのは本当に残念だと思います。

コンサートで、ニノがいつも会場全体に気を配ってることは
ずっと前からわかってました。
ときどきわたしもそういうニノを
俯瞰の目で見てたから・・・
決して冷めてるわけじゃないのよね。
「きゃーきゃー」「ニノ~」って
年甲斐もなく黄色い声をあげてるけど
そうじゃないときもあるのよ。

それから、確かにニノは「昭和の風景」が似合うけど
わたしはそれだけじゃないと思う。
眉毛をいらってないから
そういうイメージが強くなるのかもしれないけど
ピカンチやピカンチダブルのときの
金髪やツンツンヘアだって様になってたもん。
「昭和」が似合うからって
そういうイメージだけで縛ってほしくないなあ~
と思いながら読んでいたら
アイドルとしてのイマドキの顔と昭和の空気をまとう
「2つの時代で生きる俳優」というのが持ち味だ・・・って。
うん、うん、そうだ。
でもね、わたしはニノは時代に関係なく
昭和だろうとイマドキだろうともっと昔のどんな時代だろうと
ちゃんと演じることができると思ってるの。
そんなことを思ってたら・・・
ずっと前にニノが
「自分をどういう人だって決めてほしくない。」って
言ってたのを思い出しました。
だよね、決めてほしくないよね。

あと、倉本さんにちょっと言いたいこと・・・

ニノは二枚目だよ。

めっちゃ男前だよ。
