きょうは母と姉と3人で
お昼ごはんを食べに行きました。
普通の民家のようなお店で
創作料理(主に和食)で1品ずつ出てきて
どれも美味しかったけど
1つ出て次のが出てくるまでの待ち時間が長くて
11時30分に行ったのに
全部食べ終わったら2時30分・・・
待ってる間、手持ち無沙汰なので
ついお茶を飲みすぎて
何度もトイレに行きたくなってしまいました。
あまりに空き時間が長くて
どれだけ食べたのかわからなくなっちゃいました。
もう少し早く持ってきてほしかったなあ~
さて、きょうのニノのニッキはちょっと意味深でしたね。
サッカーがキーワード・・・?
後日説明するって?
スペイン行きとも関係あるのかな?
早くなぞ解きをやってほしいなあ~
きょうの宿題くんは1時08分からだから
とても起きてられそうにないので
リアルタイムで見るのは諦めます。
そうそう、姉のところにKinKiコンのチケットが届いたそうで
今年は着席シートというのがあるらしくて
それで申し込んでおいたので
スタンド下段の前方の席だったようです。
まあkinkiだから座ってじっくり見るのもいいかな・・・?
お昼ごはんを食べに行きました。

普通の民家のようなお店で
創作料理(主に和食)で1品ずつ出てきて
どれも美味しかったけど
1つ出て次のが出てくるまでの待ち時間が長くて
11時30分に行ったのに
全部食べ終わったら2時30分・・・

待ってる間、手持ち無沙汰なので
ついお茶を飲みすぎて
何度もトイレに行きたくなってしまいました。

あまりに空き時間が長くて
どれだけ食べたのかわからなくなっちゃいました。
もう少し早く持ってきてほしかったなあ~

さて、きょうのニノのニッキはちょっと意味深でしたね。
サッカーがキーワード・・・?
後日説明するって?
スペイン行きとも関係あるのかな?
早くなぞ解きをやってほしいなあ~

きょうの宿題くんは1時08分からだから
とても起きてられそうにないので
リアルタイムで見るのは諦めます。

そうそう、姉のところにKinKiコンのチケットが届いたそうで
今年は着席シートというのがあるらしくて
それで申し込んでおいたので
スタンド下段の前方の席だったようです。
まあkinkiだから座ってじっくり見るのもいいかな・・・?
