一昨日午前中に「大奥」のブルーレイが届いたので
午前中にダンナの部屋で本編を見ました。
まあね、映画館で何度か観てるしね、内容はわかってるし
思うことは何度観ても同じなんだけど
ニノちゃん、髷似合うしカッコいい。
でも、先に原作を読んでるから
自分なりに映像を作ってしまってるところがあるので
やっぱり、脚本的には不満も少しあります。
特に水野とお信の再会シーンは
原作とかなり違ってたので、わたし的には
映画を観たときにも「ええ~っ」って思ってしまいました。
原作の方がお信がずっとずっと水野を忘れられなかったというのが
ストレートに表現されていて
再会がよりキュンとしたものとなった気がするするんだけど・・・
すごく楽しみにしていただけに
そこがちょっと残念です。
まあ、他にもちょこちょこっとありますが・・・
でも、好きです・・・水野ニノ。
特典ディスクはDVDなので自分の部屋(ってかリビング)で見ました。
編集でカットされてしまった部分・・・
もしかしたら他にもあるのかな?
もっともっと観てみたいなあって思いました。
テレビでオンエアしたのは入れなくてもいいから
他で見れない映像をもっと入れてほしかったなあ。
あっ、まだインタビューを全部見てなかった・・・
話は変わりますが・・・
きょう、激安スーパーに行ったら
1パック198円のイチゴが売ってたので
4パック買ってきて全部ジャムにしました。
今も部屋に甘~い匂いが漂ってます。
午前中にダンナの部屋で本編を見ました。
まあね、映画館で何度か観てるしね、内容はわかってるし
思うことは何度観ても同じなんだけど
ニノちゃん、髷似合うしカッコいい。
でも、先に原作を読んでるから
自分なりに映像を作ってしまってるところがあるので
やっぱり、脚本的には不満も少しあります。
特に水野とお信の再会シーンは
原作とかなり違ってたので、わたし的には
映画を観たときにも「ええ~っ」って思ってしまいました。
原作の方がお信がずっとずっと水野を忘れられなかったというのが
ストレートに表現されていて
再会がよりキュンとしたものとなった気がするするんだけど・・・
すごく楽しみにしていただけに
そこがちょっと残念です。
まあ、他にもちょこちょこっとありますが・・・
でも、好きです・・・水野ニノ。
特典ディスクはDVDなので自分の部屋(ってかリビング)で見ました。
編集でカットされてしまった部分・・・
もしかしたら他にもあるのかな?
もっともっと観てみたいなあって思いました。
テレビでオンエアしたのは入れなくてもいいから
他で見れない映像をもっと入れてほしかったなあ。
あっ、まだインタビューを全部見てなかった・・・
話は変わりますが・・・
きょう、激安スーパーに行ったら
1パック198円のイチゴが売ってたので
4パック買ってきて全部ジャムにしました。
今も部屋に甘~い匂いが漂ってます。