ふうせんねこ玄樹くん応援ブログ

これからもずっと岩橋玄樹担

オリエント急行スター千一夜

2015-01-08 13:58:21 | 
昨夜のスター千一夜、ニノと佐藤浩市さんがゲスト?
謎の司会者石狩えいじさん(三谷さん)がまずゲストを紹介。
ここで、わざとニノの名前を忘れたフリをして
「ニノ」と紹介。

さらに
ムチャブリされて、サンバを踊っちゃうニノ。
細くて長い脚・・・スーツ姿がめっちゃカッコいい。
「フォー」もよかったね。
ん、でも、その後は放置される。

三谷ワールド全開だ!

浩市さんにはイラストが得意というムチャブリで絵を描かせる。
その間に、またムチャブリのターゲットはニノに・・
オットセイを飼っていたということになって
話をなんとか合わせる・・・

さて、そろそろ浩市さんの絵が出来るかと思ったら、そこで
「つづく」

え~~~~~
関西では番組表を見ても月曜から水曜までしかオンエアの予定ないよ。
なんと中途半端な(><)
続きを見たいよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MステSL・HEY3・紅白歌合戦

2015-01-08 13:30:37 | 
あっという間に1週間が経ってしまいました。
今さら感はありますが、ちょこっと感想を書いておきます。

まずは、Mステスーパーライブ・・・
オープニングでXJAPANの隣に並んでる嵐。
彼らが現役でバリバリやっていた頃はあんまり知らないけど
♪「紅」などの曲は後になってからよく流れてたので知ってる
という程度だけど、それでもスゴイというのは分かる(^^:

「GUTS!」の最初のフリが新しくなっていて可愛かった。
時間も結構たくさんとってもらてよかった。
衣装は「誰も知らない」に合わせた感じなのかな?
ちらっと見える胸元がちょいセクシーでしたね。


HEY×3・・・
振付けはMステと一緒・・・これ気に入りました。
フジのはいつも番宣の他人の手が入りこむから
そこが残念なんだよね。
ライブ感を出したのかな?
もう少しテレビ視聴者がどういうふうに見たいのか
視聴者の立場に立って演出してほしいなあ。
でも、黒のスーツはかなり好き。


紅白歌合戦・・・
まずは白組司会、白組トリ、お疲れ様でした。
そして、トリ&優勝おめでとうございます。

司会は5回目となるとさすがに慣れてそつなくこなしてましたね。
しかも、いつも5人ではなく、2・3人または1人で担当することが多く
大人数という感じが上手く薄らいでいたと思います。
わたしはニノばかり見ているせいか(^^:
何回かあ行ったニノが1人で進行してる場面が頭に残っています。

今回は嵐が前もってロケ行くような企画はなくて
妖怪さん(?)と踊ったり歌ったり・・・
リピしてるうちにわたしも踊れるようになりました。
アナ雪の歌をみんなで歌って、
あっ、SMAPの歌もみんなで歌うんだ・・と思っていたら
いつの間にかSMAPの昨年の曲になっていて、あれ?って感じ。

dボタンを押して、プログラムを見ながら
次は誰って考えて観ていて
美輪さんの曲が終わって、さ~て次は嵐だ!と思ったら
中継になってサザン登場(><)しかも2曲も・・
正直、正式に発表したあとでギリギリで企画変更するのは
なんか他にしわ寄せがいってそうで
あんまり良いと思わない。
嵐だと思っていたからテンションが低い状態でサザン鑑賞。

んで、やっと嵐登場!!
フライングと聞いていたけど・・・宙吊り???
もう少し動いてほしかったね。
「GUTS!」の衣装は曲に合っていたし華やかでよかった。
振付けもまた変更されていて、細かい動きが凄いなあと思ったけど
好みから言えば、Mステ&HEYの方が好きだな。
ニノのソロの部分もカットされずにちゃんと聴けてよかった。

全体を通して言えば・・・
上手くまとまって楽しむことができたけど
ちょっと中継が多過ぎるなあと思いました。
正直なところ、後から入れた明菜さんとサザンは要らない気がしました。
(明菜さんは昔から好きだけど、
中継で新曲歌ってもらってもなんだかなあ。
サザンもWOWOWの映像を借りて中継しなくてもいいのに・・。
って感じです。)

嵐の司会もたぶん今回で終わりでしょう。
(司会者に贈られるトロフィー、これで1つずつ持って帰れたのかな?)
嵐が司会した5年間はできるかぎり最初から最後まで観ました。
おかげで楽しい大晦日を過ごすことができました。
嵐くん、ありがとう!!
さ~て、今年の年末はどうなるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする