キャリー取引・外為証拠金(FX)取引そして為替相場
Hiroshi Fukumitsu ドルキャリー取引とデフレ傾向 2009年に入って以降、デフレ傾向が続き(...
大手証券会社の業務概況(2010年6月末)
Hiroshi Fukumitsu 伝統的には ブローカー業務(委託売買) ディーラー業務(自己売買...
ラップ口座 wrap account
概論 Hiroshi Fukumitsu 証券会社各社がラップ口座に力を入れているとされて久しい。ラ...
ジョインベスト証券の行政処分(2008年11月12日)
野村證券系のネット証券であるジョインベスト証券が2008年11月12日に金融庁から行政処分を...
BNPパリバ(東京支店)への行政処分(2008年11月28日)
2008年のアーバンコーポ倒産とは アーバンコーポレーションは2008年6月26日BNPパリバを割当...
上場子会社の完全子会社化(親子上場解消)問題(2010)
上場会社数の減少がとまらない 2010年のIPOは22社にとどまる(過去最高の2000年の204社の...
新規公開株価の決定 book building method
1997年8月までの入札方式(一部の投資家の思惑で公募価格が跳ね上がる問題があった) ...
時価総額 上場基準・廃止基準としての時価総額基準
時価総額market capitalization 時価総額というのは株式の発行株数にその市場価格を掛け合...
yield curve:bull bear steepening or flattening
bull bear steepening or flattening 債券市場では強気は金利の下落を意味する。他方、弱気は...

ハイブリッドファイナンスhybrid financing
ハイブリッド・ファイナンス 今日は最近話題のハイブリッド・ファイナンスを取り上げます。ハイブリッドとは混合といった意味です。ファイナンスとはここでは資本調達の意味です。たとえばハイ...