今日も今日とて

今日も今日とて、代わり映えのない毎日でも
残りの人生が穏やかでありますように。

ドライになあれ

2020-07-12 | 暮らし
昔の梅雨って
雨はしとしと上品に降り
梅雨寒という言葉があるくらいだから
肌寒い日もあったりして
家庭によってはまだコタツがそのままだったり
「梅雨」という名称が
ひとつの季節のような時季を感じさせたり
情緒ある趣あるものだったのに
昨今の梅雨ってどうよ!!と思います。
蒸し蒸しするし、やみくもに降り続いて
必ず災害を出して、、、、、、
どうして?と聞くと
「温暖化」という答えしか返ってきませんね。
そう言われると返す言葉もなく
これからもどんどん温暖化は進んでいきます。

20日頃までずっとまだ雨の予報です。
家の中にじっとしていて
運動不足を感じる日々。
雨の止んだ合間を見て
庭に出ては雑草をちょいと抜いたりして
少しでも体を動かすように気を付けています。
ほぼ一日おきの仕事では
広い範囲ではないけれど
売り場に出たり作業場をうろちょろしたりで
結構な歩数を稼いでいます。
座ることもなくなにかしら動いているので
数時間のパートも
多少は運動不足解消のためには
なってると思います。

先日夫が紫陽花の花を剪定してくれた
ようです。
木のためには
早めに切ってあげたほうがいいんだそうですが
もったいなくて(笑)
切れずにいました。
それを拾って数本束ねてまぁるくして
ぶら下げてみました。
2ヶ所



カシワバは先日、

PVアクセスランキング にほんブログ村