思いがけずに鹿児島再訪の機会をいただきました。
鹿児島といえば、誰もが思うのは桜島、霧島、指宿。しかし、今回私が旅したのは熊本に近い北薩摩エリア。
昨年、九州新幹線で通過した場所でした。
今回私は出水~川内~いちき串木野を旅しました。
当初のミッションが出水とまぐろ舵取りどんぶりだったのですが、ツルの飛来地から冠嶽園へ変更になり、当初の予定だと九州新幹線のお得な切符で移動ができる予定でしたが。。。
出水は鹿児島空港からも鹿児島中央からも時間的には早いのです。川内~串木野距離的には近いので車移動であればなんてことはない場所ですが、鉄道で移動するとなると出水~鹿児島中央よりも遠いので鉄道しか頭にない私にはちょっと大変な移動でした。
レンタカーは、プラン当初から鉄子の私の念頭になかったのですが、串木野は見所が多いのでレンタカーを借りなかったことが悔やまれました。
最初に観光したのは出水。
鹿児島空港から出水へは高速バスが、時間のロスもなく、もっとも早く出水に到着できるので、鹿児島空港へ到着後、まっすぐ出水市の出水駅へ。
鹿児島空港~出水駅前 空港バスで80分 1,400円
JR出水駅東口(新幹線駅側)に観光案内所があります。
まずはそこでレンタサイクルを借り、出水観光をしました。※通常タイプ半日で300円程度。
出水麓は、出水郷に赴任する薩摩藩士の住宅兼陣地として、中世山城である出水城の麓の丘陵地帯を整地して作られたところ。出水麓は、薩摩藩内で最も規模が大きく、藩内のほかの麓は、出水に倣ったのだそうです。
城を置かずに外城制度を採用していた薩摩藩時代の街並みがほぼ同時のままに残ります。
一般公開されている武家屋敷は現在「武宮邸」「税所邸」「竹添邸」の3軒。
※「竹添邸」は2008年大河ドラマ「篤姫」のロケ地。
公開時間 午前9時00分~午後5時00分(年中無休)
アクセス 出水駅より徒歩でおよそ25分
出水駅より車でおよそ5分(駐車場有り)
天気が良い日にはレンタサイクルもおススメ 出水駅からおよそ15分私はコレ
(出水駅観光案内所で貸し出し中 300円※要身分証明書 電動千円 )
お問い合わせ先 TEL 0996-62-5505(竹添邸)
9月の赤穂以来のチャリなので嬉しくて?私は通常と違うルートで見学したようで、最初にたどり着いたのは宮路邸。
■大河ドラマ 「篤姫」ロケ地 宮路邸 ※庭のみ見学できます。
■竹添邸
★篤姫のロケ地でもある庭 最初の回で幼少の篤姫が名前を呼ばれてふりむくシーンで登場
★仏間という名の仏壇ではなく神棚のある部屋
鹿児島県では歴代藩主が厚く敬神した、霧島、鹿児島(姶良郡隼人町)両神宮にしてもそうであったように、ご神体が仏像。
薩摩、鹿児島県では、神仏分離令により、庶民の信仰の寺はもちろん、修剣道、歴代薩摩藩主が保護してきた島津家ゆかりの禅寺までことごとく破壊されたのだそうです。このあたりしっかり歴史を学びなおさないとうっかり記述できない部分で、武家屋敷に見る仏間を紐解いていくことによって、歴史がよくわかるかもしれません。
■税所邸(さいしょてい)
★長刀が入り口に置かれて敵の進入時すぐ使えるようになっていたそうです。当時もっと低い位置で手に取りやすい場所にあったそうですが、現在は観光のじゃまにならない場所に置かれているそうです。
★庭の風景 玄関に桜島大根が飾られていました。
最初に竹添邸に行った私、竹添邸のガイドさんに、「さいしょは税所邸に行かなきゃだめよ。」と言われました。(笑)
★昭和30年代の台所が当時のまま残っている
「なかえ」は仲居の言葉のはじまり、武士のお世話をする人の控えの間、でお世話する人の意味だそうです。
★赤壁は岡山から運んできている土 上級武士が通される部屋
式宮邸からみる竹添邸桜がが美しい
■武宮邸 ※庭のみ公開
■諏訪神社前のイチョウの木
鳥居の横に木が植えられ、お雛様の段飾りのような感じでした。表と裏と撮影してみました。
★諏訪神社 クスノキで有名
★諏訪神社の子宝犬
自分の干支をなぜて安産や成長を祈願するそうです。
★武家屋敷群には坂がたくさんあって、読み方の面白い名前がたくさんありました。
諏訪神社に登る坂は諏訪坂とかいて「すわんさか」
間口坂(のまくつのさか)
鬼坂なんて読むか忘れちゃった。。。面白い読み方でした。
★出水観光牛車
土日のみ運行、平日も予約があれば可(たぶん4名くらいから)一人千円だそうです。
■護国神社と出水観光牛車
■日本一のお地蔵さんの参堂
■八坂神社のお地蔵様
■日本一のお地蔵様
一刀彫では日本一で台座まで含めると高さ4.15メートル。
交通安全、無病息災、子育て、延命にご利益があるそうです。
■山崎休憩所
★出水兵児修養掟
この掟と会津がかぶるところがあり、長州、薩摩、会津の歴史上における関係を思いだしたのでした。
時が流れても、水に流せない関係というのもあるのかもしれません。
武家屋敷群の中にある、小学校もまた素晴らしい門なのでした。
■威徳天神
今回もっとも行きたかった場所がこちら。
■日本一の大鈴(箱崎八幡神社)
「成せば成る大願成就」「成る」と「鳴る」をかけた巨大な鈴。
高さ4メートル、直径3.4メートル、重さ5トンの大鈴が神社境内にて出迎えてくれます。
伊勢神宮御鎮座2000年、現陛下御即位10周年記念として建立、敬宮愛子さまご誕生記念に建立された宝物鈴殿には 神社に伝わる三十六歌仙、神楽面等、そして日本一小さな鈴があります
鹿児島県出水市上知識町46
TEL:0996-62-2219
出水駅から自転車で25分くらいの場所です。
鹿児島県の観光はこちらhttp://www.kagoshima-kankou.com/
私の鹿児島の旅のまとめはこちら⇓⇓⇓
鹿児島県北薩旅行記(出水~川内~いちき串木野) 目次click
[PR by ブログタイムズ]