![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/cc7bde4cc46f33e7dd2fe6404de94d7a.jpg)
熱海風雅に宿泊したときの朝ごはん。
普段、朝ごはんは牛乳とコーヒーだけです。
朝ごはんを食べると通勤電車で酔いそうになることが多くて、朝はコーヒーだけにしてました。
が、カルシウムとビタミンBは牛乳から摂るのも大事かなと今は朝ごはんはミルクのみ。
普段、朝ごはんは牛乳とコーヒーだけです。
朝ごはんを食べると通勤電車で酔いそうになることが多くて、朝はコーヒーだけにしてました。
が、カルシウムとビタミンBは牛乳から摂るのも大事かなと今は朝ごはんはミルクのみ。
旅に出ると夕食を付けたいと思うと、朝ご飯はもれなくついてきます。
朝ごはんも定食みたいに決まっているならいいけど、ブッフェスタイルは苦手なのであんまり嬉しくない。
コロナは全くもって歓迎しないけれどコロナ禍で日常の習慣に多くの人がなった、手洗い、うがい。食事中の飛沫を防ぐためのマスク。
飛沫は以前から気になるタイプなので、コロナを盾に飛沫のことは文句も言えることはよかったのです。
手洗いうがいの習慣と、デスク回りなどの消毒は以前から毎朝しているのです。
朝ごはんがないプランはないかなと思うけど朝がついてて夜はないのが一般的。
でも、こちらの朝ごはんは気になっていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/cc7bde4cc46f33e7dd2fe6404de94d7a.jpg?1615638262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/cc7bde4cc46f33e7dd2fe6404de94d7a.jpg?1615638262)
『ATAMI FUGA IZU Breakfast』
静岡産野菜のフレッシュサラダ
スクランブルエエッグ静岡県産ソーセージとベーコンを添えて
ゴロゴロ野菜のミネストローネ
パン3種 静岡県産フルーツの自家製ジャム
フルーツヨーグルト
パティシェ特製和三盆と丹那牛乳を使ったなめらかプリン
スクランブルエエッグ静岡県産ソーセージとベーコンを添えて
ゴロゴロ野菜のミネストローネ
パン3種 静岡県産フルーツの自家製ジャム
フルーツヨーグルト
パティシェ特製和三盆と丹那牛乳を使ったなめらかプリン
朝ごはんは和食が好きですが、こちらはパン。
スープはミネストローネ。
先日もトマトのリゾットでしたが、トマト使いがお得意なのかも。
先日もトマトのリゾットでしたが、トマト使いがお得意なのかも。
前日のかつおだしでいただくリゾットは、創作お茶漬け的な感じもあり、かつおのお出汁がとてもマッチして美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/fef07532a4d5df6d651eb795dd52b24e.jpg?1615638262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/ab6ff1d73127b51f18aecb928069bcae.jpg?1615638262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/fef07532a4d5df6d651eb795dd52b24e.jpg?1615638262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/ab6ff1d73127b51f18aecb928069bcae.jpg?1615638262)
紅芯大根が綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/262ab2682fc748b0217e3611ade0c9cc.jpg?1615638264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/262ab2682fc748b0217e3611ade0c9cc.jpg?1615638264)
スクランブルエッグと厚切りベーコンとソーセジ。
王道の朝ごパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/69/af69b7d4281412a53ec4549eac7415d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7a/bc7b45b17808623b0b7a31acc036b4b1.jpg?1615638265)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/3c672aab3c05ea2b1ab0ada551a4bc3b.jpg?1615638265)
プリンもついてました。
ガラスびん入りなので予想はできましたが、トロトロプリン。
ガラスびん入りなので予想はできましたが、トロトロプリン。
プリンは固めが好きなのでちょい残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3c/1450d996a45b6ece82b87abe7e2e1996.jpg)
コーヒーはロビーに用意されていました。
が、お部屋にもドリップコーヒーがありました。
が、お部屋にもドリップコーヒーがありました。
ディナーの様子は別記事で👇
おすすめの静岡プリン