年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

荒れ果てた第2菜園の草取り

2021-04-07 07:08:17 | 田舎暮らし

手が痛い、首が痛いそれに病院通いで

人目に付く家の周りや浜菜園だけは一生懸命きれいに

誰の目にもつかない第2菜園は後回し

そのせいで荒れ果ててしまっていた

雑草にはしっかり花が付き種が出来ているのも有る

昨日は朝7時半から休憩なしに一生懸命草むしりする

暑くて暑くて汗ビッショリになった

エンドウの中は雑草抜けば枯れそうな気がして

残す事に

春菊も抜きかけたがもう11:10も有る

昼食の用意をしなければと

これは後回しする事に

春菊の花も咲いていました

 

昼食のおいなりさん

前回の揚げが残っていてラップに包み冷凍していた

 

昨日はもう荷上場で私用のお魚を

バケツに選り分けて来てくれていた

大きなイワシにイサキ、カワハギ、キス、アジ、コイカ

喜んで頂いたが手が動かずもう処理する気がしない

猫用ゼンゴアジ、キス、コイカを拾い

残りは全部義従兄宅へ持って行ってあげた

夕食にキス、さつま芋、新玉ねぎを揚げ

残り物のさつま揚げも加えた

コイカはゲソの部分だけ甘辛煮

胴体の部分はイカ飯用に保存した

 

昨日午後は行きつけの眼鏡のヨネザワへ

少し聞こえずらくなった主人の耳

そろそろ補聴器を試してもらおうと

まだ軽程度だがお試しでお借りして帰った

今朝は気に入ったようで

明日、購入するそうだ

 

今朝も風はあるが雲一つ見えない晴天

先ほどまでストーブ付けていたがお湯も沸き消す

今日1日頑張らなくっちゃー

あすはゆっくり休みたいから?かも?

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする