先日、ニュースで8月2日~31日に千葉、神奈川、(埼玉・大阪)と、緊急事態宣言が発令!って話があった少し前ですが、何度かの外食をしてきたので、弊社とは何の関係もないのですが、、、少しご紹介を。(^^♪
一件目は、多古町にあるタコピザアンドバーガーズさん。
外観を取り忘れてしまったので、メニューを載せると、

こんな感じで、本格ビーフを使ったという、ハンバーガーとピザがメインのお店のようで、
自分が頼んだものが、



よくハリウッド映画に出てきそうなお店の外観、中に入るとお店自体の内装がピザ窯になっていたり、ウエスタン感覚になるような面白いお店で、ハンバーガーもピザも大きいので、目で見る価値観、お肉もパンズも本格的な素材を使われているので、大変美味しく、地元のみならず県外からの来店者も多いように感じました。(*^-^*)
ただ、過去にマクドナルドであった1千円バーガーも美味しいよりも、値段の高額さのほうが気になってしまい、デートとか見栄を張るときしか行けないお店に感じてしまいました。( ;∀;)
ビーフ100%のハンバーガーも、本格ピザも大変美味しいので、この値段は仕方ないとは思うのですが、どうなんでしょう?
2軒は7月末にこのコロナ渦でたった2日間で経済効果が何十億と跳ね上がったという、ジョイフルというファミレスで、期間限定のメニューがあって、これを目当てに行ってきました。
外観は、


こんな感じで、風に煽られていますが、今回の目的は、期間限定のヒカルバーグ。(^^♪

肖像権やら何やらで問題ないとは思いますが、個人なのでモザイクをかけさせて頂いていますが、この方、若いのに色々な企業、個人とコラボレーションをされて、過去に多少炎上されたようですが、現在はすごい信者までいるようですが、その動画の中で紹介されていた、カレー&チーズ&ハンバーグと自分が大好きなものに、ハニーマスタードはどうなのか、、が気になって食べてみたくなりました。(#^.^#)


所詮、ファミレス。しかもジョイフルは値段もロイヤルホスト、デニーズ、ガストと、ファミレスでも値段、お店の雰囲気と格差がある中で、最安値なので、普段から高級お肉ばかり食べていそうな、彼が勧めるのは・・・と疑いの目もあって、8月1日に行ってきました。
結果からすると、お肉の質はイマイチでしたが、それを補う大人味のカレーソース、とろけるチーズ、これにうまい具合にあったハニーマスタードが最高で、大変美味しかったです。(^_-)-☆
これで、1千円強。洋食セットのライス、サラダ、ドリンク、スープをつけて、1千5百円程度で、ドリンク、スープは飲み放題。たまたま、感謝祭とのことで、ライスもおかわり自由だったので、おかわりしましたが、インターネットでも販売しているようなので、当ブログを拝見された方は騙されたと思って、食べてみたほうがいいと思います。
ネットで見る限りだと、アマゾンや楽天市場のオンラインでも売っていますが、やっぱり店舗のほうがお得感は味わえます。
ただ、たまたまなのかも知れませんし、以前行った時にはそんなことは感じなかったのですが、席に案内から注文、提供、片づけと、兎に角遅く、呼び出しボタンを押してもその順番よりも、一声のほうを優先させていて、自分は短気なほうではない性格ですが、それでもイライラしてしまったので、そこが唯一の残念ポイントでした。( 一一)
パッと見だったけど、フロアに2名ぐらいしかいない店内に20席くらい?もっとあるかな、どんどんお客を入れて、さばき切れていない状況だったので、一緒にいったカミさんと「コロナを理由に人を入れなければいいのに。。」と思ってみました。
人件費が一番高いので、そこを削っての値段なのかは分かりませんが、この人気が冷めるのが早いか、クレームとかを受ける従業員さんが耐え切れないで辞めてしまい、働く人がいなくなってしまうのか、心配になった一日でした。
(^_-)-☆
最後に、上2軒とももしかしたら関係していたらうれしいけど、、ジョイフルさんは値段的に海外のお肉だろうな。。
糖蜜飼料・糖蜜吸着飼料の富士デベロプメント