gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

血圧に付いて

2018-09-22 03:46:48 | あらゆる事で
皆さんは、血圧が高いと言われ、何の質問もせず、医者に言われるまま降圧剤を服用していませんか?
私が何故下げないといけないのですかと、医者に質問したら、返事は厚労省が進めているからの回答。この回答から、この医者は術が無いとわかった。
何故血圧が高くなるか知っていますか?
皆さんそれぞれに心臓が頑張り、末端まで血液を送ろうと頑張っているんですよ。それを何が原因で高くなるのかを調べず、むやみに降圧剤を服用したら、大変な事になりますよって言いたいな〜
私は子供の頃から高いと言われていて、下げると頭痛が起きて、何も出来なくなる事がわかっている。人それぞれに合った血圧であるべきと言える。
しかも、ヒートショックにしても、起こる原因が別にあると思う。何故なら、試してみているが、何の以上も起きていない。私は部屋の温度40度位にし、氷点下のところで水浴びを試み、再び40どの部屋へ入り、試しているが何の変化も無い。
要するに降圧剤などを服用している人に起こっているのでは無いかと推測をしている。特に高齢者(自分も含む)は、医者を信ずる傾向があり、医者に言われるまま、薬を何種類も服用し、薬に頼っている。これが原因と思われると言いたい。
みなさん、医者や薬に頼ったら、間違い無く死に向かっていますぜ〜

北海度地震に関して

2018-09-12 08:28:26 | あらゆる事で
北海道の今回の地震に被害に遭われた皆様に、お悔やみとお見舞いを申し上げます。

さて、今回の地震で、活魚、鮮魚業者に多大な被害と聞きましたが、小生の技術を活かせませんか?
既に野菜ニンジンで試した画像を見てください。
買って気ニンジンを、水道水で洗った場合、水道水に漬けた場合、漠放水に漬けた場合、漠放水で洗った場合で試してみました。

写真を見て頂けませんか?これはニンジンが痛み易いので、何とかならないかの相談で試した内容です。
右側のニンジンは、購入してから直ぐに水道水で洗った物になりますが、クルク腐り始めている事がわかります。その隣が水道水に漬けたニンジンになり、水道水が濁り上部に泡が発生してきています。

その左側が、漠放水に漬けたニンジンと一番左端が漠放水で洗っただけに成りますが、異常が見られない事がわかります。

この内容から見て、十分に漠放水には、鮮度を保つ効果が見られると思います。
これを応用し、活魚などでも、氷を使わないで、鮮度を保ち長期保存が可能と思われる事が確立できていると言いたい。

淡水魚(川魚)で試していますが、酸素を送らず空気を長期間水槽内に保ち生かす事に成功しています。故に、サンマにしても水揚げ後漠放水に数分浸すことで鮮度を保ち、氷を使わないでも輸送が可能と思われます。また、窒素ガスを漠放水に混入させることで、より以上の鮮度を保てるのではとも思います。

これらを何処へ連絡取れば良いのでしょうね。北海道魚連のホームページは、メールのアドレスも無く、何のためのホームページなのかわからない使い方だと言いたい。

豚コレラが発生し

2018-09-10 03:54:55 | あらゆる事で
ワクチンも特効薬もない。研究者、学識経験者、専門家という人たちは、多額の研究費を使い、何の意味無く無駄とは思いませんか?小生既に、あらゆる菌を制圧できています。根拠は、東京都産業技術総合研究センターから入手した、pH.と微生物の生育関係から、カビ菌が一番厄介な菌とわかり、写真のようなシャーレで、恒温器を使い試してみた。小さいシャーレの方が、水道水で溶いた片栗粉、大きいシャレの方がHASKで溶いた片栗粉で、何方も同量で溶き、カビの発生具合を観察してみた。上の写真が30日後の写真になり、小さい方にはカビが発生しているが、大きい方には全く異常は見られなかった。故に、この実験内容からも、某大学大学院医学部教授から言われた「地球上いや宇宙上のウイルス・細菌を殺せる」の証明もでき、既にがん罹患者の腫瘍も消している事実がある。これらから、豚コレラについても有効と思われるが、殺処分するだけの無能な対応と思う。
飼育者の立場になって対応すべきと思う。

写真を比べてみて下さい。

2018-09-08 10:19:38 | あらゆる事で
下の写真がバイブリットバブル水で作った水槽になります。上の写真が約一ヶ月後に、お客様からの要望で試すために、水道水で作った水槽になります。お客様からの要望は、ボウフラの発生具合はどうかの内容で試していますが、今の所発生をしていません。
しかし、後から作った水道水の水槽には、既に藻が生え出していますが、バイブリットバブル水で作った水槽には、飛んできたゴミは浮いていますが、物発生は見られません。
一切薬剤等使っていません。

気持ちが良いものですね〜

2018-09-03 11:49:22 | あらゆる事で
福島原発事故汚染水トリチウムの放水に付いて、化学設計に携われ人たちから、私は放水は危険と反対していたが、反論されコケにされていたが、元東芝原発設計者が言われている事に似ていて、正しい事が証明でき、負かした事に満足。

矢張り、医学と同じく、大学では正しい内容は教えられていないんだね〜
トリチウムに付いて、内容を知る人が少ないですが、とても危険な物質です。
希釈などしても意味がありません。
騙されてはいけませんよ。

海への放水には、賛成したら死向かいますよ。
脳腫瘍や白血病になりますよ。