四季採

今後はスマホを含め一眼やトリミングなしには拘らず、四季折々の自然をテーマに投稿していきたいと思います。

河津桜 @若草[わかぐさ]公園(青梅市)

2008年03月10日 | 散策フォト
TAMRON SP 90/2.5 52BB 2008/03/08 F/11 1/90 ISO-800

河津桜は今まで実物を見たことがなかったが
つい先日青梅市の公園にもあることをネットで知った。
散策の帰りに立ち寄ってみると若い木が数本植えてあって
ちょうど開花が始まったばかりたった。
ソメイヨシノよりは濃い目のピンクが愛らしく
はさらに濃い色合いで、何処となく寒緋桜の面影を感じる。
今年は少し遅れているとのこと。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンサク @海沢林道(奥多摩) | トップ | ダンコウバイとアブラチャン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね~♪ (まお)
2008-03-11 18:47:47
写真、上手ですね!
見ていてほんわかする、
良い写真だと思いました♪
今年は花見に行きたいな。。
返信する
Re:春ですね~♪ (Fujita)
2008-03-11 22:25:14
まおさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。

このところめっきり春めいたお天気ですね。
これからソメイヨシノが花開くまで
春の山野草で楽しみたいと思います。
返信する
河津桜 (obichan)
2008-03-15 19:16:06
あまり聞いたことのない桜です。
早くから咲くのですね。

ソメイヨシノ待ち遠しいですね!
返信する
Re:河津桜 (Fujita)
2008-03-15 21:54:22
obichanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

河津桜は寒緋桜と早咲き大島桜の自然交配種と言われ、伊豆の河津町に原木があります。
ここ数年ネットで見る機会が多く気になっていたのですが、ようやく実物を見ることができました。
返信する

コメントを投稿

散策フォト」カテゴリの最新記事