東京港区でノルディイクウォーキングの指導と普及に燃えているフッキーです
立教セカンドステージ大学で「ノルディックウォーキングでステキなエイジング」をテーマに
ジェロントロジー(加齢学)を研究ているフッキーです
立教大セントポール ハウスで立教セカンドステージ大学の先輩達とランチを共にしながら
ノルディックウォーキングの今後の企画を語りました。
とても優しい先輩達ばかりで幸せ
まずはブラッキーズ(フッキー入会している先輩のマラソンサークル)とご一緒に練習することに決定
マラソングループとノルディックウォーキンググループ
分かれます。
が、「練習途中や練習後は合流してご一緒に打ち上げ会をいたしま~す
」
フッキーのノルディックウォーキングの指導がキーポイントになり、責任を感じます。
先輩達に体力、持久力、技術力、テクニック指導をして、楽しい会にしたいと思います
ノルディックウォーキングのポールは単なるポールではありません!魔法のポールです!
「心と身体のリフレッシュ」ばかりでなく、
首、腕、肩、体側、大腿、下腿、アキレス腱、背中、腰の体のパーツ強化運動です
今年からフッキーも初心に戻って頑張りま~す