only one diet

世の中に溢れるありとあらゆるダイエット方法を検証したり
調査するブログ

筋トレと代謝のお話

2020-02-03 06:30:00 | ダイエット

じっとしているときにも消費している基礎代謝🔥🔥🔥
これが低下してしまうと、痩せにくくなったり血液の循環が滞ったりする可能性があります。では、基礎代謝量はどのようにすればあげられるのでしょうか?

基礎代謝量は私たちが生命維持のために消費する必要最小限のエネルギーのことです。心身ともに安静にしている状態でも、内臓を動かしたり体温を維持したりするために消費されます。




基礎代謝は筋肉量に比例して増減します。

例えば同じ性別・身長・体重を持つ人を比べた場合、筋肉量が多い方が基礎代謝量も多くなります。
筋肉には、平滑筋(内臓)・心筋(心臓)・そして俗に筋肉と呼ばれている骨格筋の3種類があります。このうちの骨格筋は、運動などを行って自分で増やすことができます。つまり、筋肉量を増やせば骨格筋で消費されるエネルギー量が増えるため、痩せやすく太りにくい体質へと変化していくのです

では、基礎代謝を簡単に増やしていけるものなのかというと、そう単純なことではありません…
よく水を飲んだり、体を温めたりすると基礎代謝が上がるなどといいますが、科学的根拠はなく、イメージでそう捉えられているのでしょう。そして、運動継続により基礎代謝が上がることが研究で明確に示されているのは、筋トレのみ。3カ月程度の筋トレで、1日100キロカロリーほどの増加が見込めます

では、食前と食後どっちで運動した方が良いのか見ていきましょう

食後に筋トレをすることで、食事でとった栄養が脂肪としてたまりにくくなります。

筋トレなどの無酸素運動には、インシュリンの分泌を抑制する効果があります。
このインシュリンは血中の糖分を脂肪として
蓄える働きがあるので、食後に無酸素運動をすることで食事の栄養が脂肪として溜まりにくくなるのです

つまり食後に無酸素運動を行う事で、効率的に行えると言うこと

効率的に筋肉をつけるには、筋トレをして筋肉を破壊しまた再生する、という一連の流れが必要になります。
要は筋肉痛になる必要があり、このレベルの運動を行うためには、瞬発的にかなり大きな力を発揮する必要があります。

筋肉が瞬発的に力を発揮するには、筋肉に溜めている糖質をエネルギーとする為、食前の低血糖の状態では大きな力が発揮できず運動効率が下がってしまいます
その為、筋トレは食後がおすすめです

とは言え…運動のタイミングによるダイエットの効果についてはあくまでも補助的なものだと思って下さい。食事内容の方が重要です。

無理をせず、自分のできる範囲でゆる〜く長く続けて行くことをオススメします





最新の画像もっと見る