「猫と炬燵の番」を決め込んでたが陽が差したりしてきた、昼前から探索、やっぱり降ってきた・・・
まず、加陽湿地を偵察、顔見知りのカメラマンが来られました
色々、情報交換してたら遠くをコハクチョウらしき鳥が六羽飛んでる
最終的には下の写真(夕方スマホで撮影)の真ん中付近の建物の向こうに降りたような・・・
ここは昨年のハイチュウポイント、最近はヒシクイが居る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/9764019db92dececa3725d1b5edf48db.jpg)
コハクチョウを探しに行こうとしたら飛来、獲物はウグイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/3c3725972beaeb6ef2797f45e330fe0e.jpg)
コハクチョウを探してあちこちウロウロ、遠目にはトラクターから落ちた泥の塊に見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1d/e878c39ef312136a10ee3838702ddf82.jpg)
ヒシクイしかいない、先程のカメラマン氏に聞いたらオオヒシクイではないか?とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/f74eba0e9cc83a561affd57aba52955f.jpg)
再度、加陽湿地で待機、カワセミポイントにヨシガモなどが居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2d/eec59b016f925c8f48a7364955ad2189.jpg)
観察すると、この狭いエリアに全部でヨシガモ3羽、カルガモ10数羽、カイツブリ1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/d3a286f3eeda499935c889ce47b20c0b.jpg)
カモたちが走り?回っていたがカワセミも登場、餌も捕獲(雨のため撮影できず)これは水浴び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/fc8e36da2080fe2a510592e76201945e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/6fbb8cd56a32aadf04b6924d72062588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/44a982d5b334dc83c6657436fcf5b258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/709bdc19cf7f654538a5561d077c802c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/14007f00776eacff18a585b9cfdb84b4.jpg)
友情出演はカワウ三羽、結局、コハクチョウは発見できず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/2bd5cd68dc86d29a957ac0f011a97855.jpg)
まず、加陽湿地を偵察、顔見知りのカメラマンが来られました
色々、情報交換してたら遠くをコハクチョウらしき鳥が六羽飛んでる
最終的には下の写真(夕方スマホで撮影)の真ん中付近の建物の向こうに降りたような・・・
ここは昨年のハイチュウポイント、最近はヒシクイが居る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f6/9764019db92dececa3725d1b5edf48db.jpg)
コハクチョウを探しに行こうとしたら飛来、獲物はウグイ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ee/3c3725972beaeb6ef2797f45e330fe0e.jpg)
コハクチョウを探してあちこちウロウロ、遠目にはトラクターから落ちた泥の塊に見えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1d/e878c39ef312136a10ee3838702ddf82.jpg)
ヒシクイしかいない、先程のカメラマン氏に聞いたらオオヒシクイではないか?とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8b/f74eba0e9cc83a561affd57aba52955f.jpg)
再度、加陽湿地で待機、カワセミポイントにヨシガモなどが居た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2d/eec59b016f925c8f48a7364955ad2189.jpg)
観察すると、この狭いエリアに全部でヨシガモ3羽、カルガモ10数羽、カイツブリ1羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/d3a286f3eeda499935c889ce47b20c0b.jpg)
カモたちが走り?回っていたがカワセミも登場、餌も捕獲(雨のため撮影できず)これは水浴び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/fc8e36da2080fe2a510592e76201945e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7c/6fbb8cd56a32aadf04b6924d72062588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/44a982d5b334dc83c6657436fcf5b258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/709bdc19cf7f654538a5561d077c802c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/14007f00776eacff18a585b9cfdb84b4.jpg)
友情出演はカワウ三羽、結局、コハクチョウは発見できず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/2bd5cd68dc86d29a957ac0f011a97855.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます