いい天気、切浜のハヤブサ偵察、ハヤブサ温泉?は人だかり(^^;親子三代7人
遠くから巣穴を観察、居ない!止まり木や断崖には居た
いつもの場所に移動、鳥友さんがいらっしゃいました
「朝方、巣穴に入った」とのことでした、あっちに行ったりこっちに来たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/45/849f363786bf448f74ec8e2f47f4f465.jpg)
巣穴には入らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/45437bc942dea3c23ab5863337090c86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/679d92eeb174cb1d6849d2a6c76c9ce9.jpg)
二羽並んで寛ぎモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/63bf840e99ec244b58ae66b0dac05c45.jpg)
しばらくして二羽とも飛び去って30分以上帰ってこない
ハヤブサ温泉が静かになったので移動・待機
しばらくしたら観光客の方々で賑やかになってしまった、世間は大型連休・・・(^^;
遠目にハヤブサが帰って来たのが見えたが巣穴には入らない
トータル三時間ぐらい観察したが巣穴には入らなかった、何かあった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/0e10bbd11954275370689df4068f80e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/bd7492ebae2d37803297947b591b4460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/438a527c478c4377d02a4a1060a8b295.jpg)
遠くから巣穴を観察、居ない!止まり木や断崖には居た
いつもの場所に移動、鳥友さんがいらっしゃいました
「朝方、巣穴に入った」とのことでした、あっちに行ったりこっちに来たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/45/849f363786bf448f74ec8e2f47f4f465.jpg)
巣穴には入らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/45437bc942dea3c23ab5863337090c86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/679d92eeb174cb1d6849d2a6c76c9ce9.jpg)
二羽並んで寛ぎモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/63bf840e99ec244b58ae66b0dac05c45.jpg)
しばらくして二羽とも飛び去って30分以上帰ってこない
ハヤブサ温泉が静かになったので移動・待機
しばらくしたら観光客の方々で賑やかになってしまった、世間は大型連休・・・(^^;
遠目にハヤブサが帰って来たのが見えたが巣穴には入らない
トータル三時間ぐらい観察したが巣穴には入らなかった、何かあった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/0e10bbd11954275370689df4068f80e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/eb/bd7492ebae2d37803297947b591b4460.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/438a527c478c4377d02a4a1060a8b295.jpg)