昨日のその2 2017-02-27 21:10:07 | カワセミ カワセミ君が腕を上げた?暖かくなって魚が活発になった?ホバリングせずに一気に飛び込むので撮りにくい。照準器忘れたし(私の場合、あっても大して役に立ってない) 獲物はクチボソ? 飛べるんだ・・・(50cmぐらい) 手前の藪から登場、枝被り
ミゾゴイ 2017-02-26 21:18:56 | ミゾゴイ 2月11日ブログの珍鳥の正体、絶滅危惧種2類、この時期は南方に越冬のため渡っているらしいので日本で見られるのは非常に珍しいらしい。遠方から来られたカメラマンもいらっしゃいました、何とか撮影できて幸運でした。色々アドバイス頂いた皆様ありがとうございました。すべてがノートリ、ノーメイク(無修正)D500はこんな場面に滅法強い! 以下2枚は昨日の撮影、居ると信じて、目を凝らし*2、耳を澄まして、奇跡的に発見 猫に追われて樹上の姿、5分ほどで地上に降りました(地面が落ち着くみたいです) ISO16000ぐらい、ちょっと画質が・・・(ここには撮影不可能な暗さで出てくる時もあるようです) 友情出演、過去に撮影した親戚?のヨシゴイ君、どことなく顔が似ている
アオ・ベニ・その他 2017-02-25 21:37:19 | 日記 凝りもせず、先週のポイントに出動!カワセミは居るのですが賑やかな公園なので、登場と思ったら邪魔?(身勝手な言い訳です)が入り、不発に終わりました(でも、立入禁止の処に大人(子供連れではなく一人)が入り、小魚、海老を捕る(持って帰る気満々)のはどうかと思う、公園の樹木を勝手に抜いて持って帰るのと同じでは・・・)ストレスの溜る日でした。今日も知り合いの方が見えて声をかけてくださいました、あっちはどうかこっちはどうかと作戦など練って、色々廻ったのですがツイてないときは鳥とのタイミングが中々合わない、夕方になりカワセミは諦め、武器を梅撮影用(D800E+24-120)に切り替えウロウロしてたらカワセミポイントにカワセミは居る、お客さんは誰もいない、絶好の撮影タイミング、今日はとことんツイてない。でも、写真仲間って、初対面でもすぐ親しくなれて情報交換などできて、いい日だったと思う。<上からは枝被り(私)、下からは全身(ツイてる人)、でも「記念すべき日」でした> フィルムの賞味期限?が心配なのでF2+MD2+MB1(激重)と28-45の(準骨董品セット)も持ち出して梅を撮影(恥ずかしながら1コマ前は紅葉(^^;)、たまにはカメラを使う?のもいいです、基本に帰れます、静かだったらサンニッパ(30歳以上)+GITZOアルミ3型、でカワセミも撮ろうかと企んでいたのですが。 まずは「アオ」ジ 「ベニ」マシコ、ですよね カシラダカ シロハラ
赤い方が出た! 2017-02-19 18:12:26 | クイナ系 先週のカワセミポイントに行ってみました、天気も良く梅も見頃で大勢の人。カワセミも落ち着かない様子。先週、ご一緒した知り合いの方がいらっしゃいましたのでトラツグミやらヒクイナなどを一緒に探索。カワセミは不発に終わりましたが、立入禁止の池の中の飛び石に侵入したお子様の期待通り?の飛び込みなど賑やかでした。 警戒して登場!すぐ隠れました 別な場所から再び登場!地味な方も登場しましたがすぐに隠れて撮影できず 4羽います、こんな迷彩柄の服が欲しい 連射の2枚目(1枚目は完全にアウト)、ピントを合わそうとカメラが頑張っている? 若干、ピントが合ってきた 昨日、D200に200-500(Eタイプレンズ)を何も考えずに装着し、修行僧(アオサギ)を撮影、よく考えるとこの組み合わせは使えないはず、絞り開放では使えるのかな・・・
曇りのち雨、のはず 2017-02-18 16:48:35 | 日記 朝から濃霧、少し日が差している!天気予報がいい方に外れた? 直進するとチョウゲンボウのポイント、10式でないと直進は無理!(D800E&24-120で撮影) 視程50mぐらい、何も見えない、何もいない!(D800E&24-120で撮影) 目の前に居た!上の写真の標識の手前(D800E&24-120で撮影) ヒバリの夫婦? (以下6枚、D500&200-500で撮影) 霧の中に消えていった、と思っていたら すぐ近くに舞い降りていた カップ麺が好き? 上の写真とは違う個体 この地方では初めて見ました 家の裏の休耕田、いつもの修行僧、365日・日出~日没 (D200&200-500で撮影)