目を凝らし、耳を澄ませば、逢える!

野鳥を主体に写真を楽しんでおります

コウノトリなど

2022-08-27 17:36:27 | コウノトリ
晴れたり曇ったりで風が爽やか、用事の合間に近所をウロウロ



裏庭にやって来た、若?

若いのに頭頂部がちょっと残念?
似たような髪型?のおっさん、ちょっと考えただけでも知り合いに三人は確実に居る(^^;



コウノトリなど

2022-01-19 17:36:00 | コウノトリ
降ったり止んだり陽が射したり、用事のついでに近所を探索
加陽湿地のマガンが増えた?8羽居た









何か持ってる、カマキリの卵?

ハイチュウ♂のこの角度を撮影出来たら・・・







裏庭に怪しい足跡、サイズは6cm4Eぐらい、朝は無かった、多分テン

コウノトリなど

2021-11-01 17:45:17 | コウノトリ
朝は濃霧、いい天気になるはず、田んぼをウロウロ
ハイタカ、アトリのガードマンさんに追いかけられてる

高度を取って霧の中に消えた

ノビタキは最近、少なくなった?



ハヤブサの食べ残しに何かいる、カラスが近くに居たがちょっかいを出さない
ということはチュウヒ?オオタカ?期待!近づいてみたら綺麗なトビでした
鳥友さんは先日、ハヤブサが食事してるのを撮られてた

アトリの大群が居るところで待機、遠くで何か飛んだ、確認したらタゲリでした
目を離したすきに電線のアトリが居なくなった、何か来た?見当たらない
移動しようとしたら木立からハイタカが飛び出し豆畑に降りたがすぐ飛び去った

同時に遠くにチョウゲン君も現れた

どんどん近づいてきた、コウノトリはノートリです







近くから飛び出して田んぼに降りたので発見できた、タヒバリ

飛ばなかったら発見困難

新米を頂きました、しばらくは裕福な?御飯が食べられる(^^;

コウノトリ

2021-08-29 17:35:09 | コウノトリ
知り合いから近くに『ど根性ユリ』があるとの情報、徒歩二分で到着、まあまあの根性

買い物のついでに回り道、判りにくいですがザリガニのハサミらしきものを咥えてる

何かを引っ張り出した、この時点ではザリガニだと思ってました





中々食べない、ハサミを取ってる?(以前見た時もハサミを取ってから食べた)
雲が取れて陽が当たってきた、暑い!早く食べて・・・二分後に食べた
長い二分間でした、魚だったということは洗ってた?

違う場所で三羽飛んでた

これも違う場所、ここは五羽飛んでた、中々、集まらない