目を凝らし、耳を澄ませば、逢える!

野鳥を主体に写真を楽しんでおります

探索空振り

2019-11-26 17:40:50 | 日記(1)
時折、陽が差す曇り空、まず、加陽湿地で待機、顔見知りのカメラマン2名が来られました
ミサゴは上空を旋回して飛び去った

カワセミ♀(警戒心が強い)目が合った?瞬間、逃走・・・

ハイタカが何回か現れたが、中々撮らしてくれない



みんなバラバラであちらこちら探索に出動(発見の確率が高い?)オオヒシクイはいつものところに居た







チョウゲンボウもいつものところに居た

フェイントです!



再び加陽湿地に移動、カルガモが5羽飛んできて着水(墜落(^^?)遅れてもう一羽飛来、おかしい?
追いかけてきたオオタカでした、カモに嫌がらせして、すぐに飛び去った

全く陽が差さず北風が強くなって寒いので撤収・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しょー)
2019-11-26 19:40:03
お疲れ様です。昼に少し寄ったのですがオオタカ、ノスリ、キジが出ました。お目当てのアレは出ませんでした。。。
返信する
Unknown (fuku29rou60)
2019-11-27 17:36:51
あちこち心当たりを回ったり、湿地にしつこく通ってますが中々です「持ってない」かも
返信する

コメントを投稿