外出禁止? 2018-07-26 21:03:01 | 日記 有線放送の消防からの注意「やむを得ない用事がある時を除いて・・・」ないので家でエアコンの監視 古い写真;50mではコガモ、20mではハトぐらい、5mでは「ちぃさっ」近ければ近いほど小さくなる不思議な鳥 在庫写真 今まで出逢ったカワセミで一番の”美人”さん
連日猛暑・・・ 2018-07-24 21:33:20 | 日記 昨日に比べたら若干マシ、南部が暑いようです!人も野鳥も不必要な外出は控えている? 巨大なお寺、貸し切り・・・ 不要な外出を控え、エアコンを活用しましょう!「極楽*2」 ”少しだけレア”なルアー
新規開拓 2018-07-23 20:43:17 | 日記 兵庫県の西の果ての渓流&高原に行ってみました、やっぱり何も居ない、渓流で一休みしていたら軽トラが止まった、胴長を履いた人が降りてきたので声をかけて獲物を見せて頂いたらイワナ15匹ぐらい、お話をお聞きしたらクマが出るらしい、(先日出会ったときは二人だったので肩を組んで自分たちを大きく見せた、釣り人が遭難して喰われたとか(はらわたを先に・・・)などなど楽しい?話をしてくださいました)「何匹か持って帰る?」とは言ってもらえませんでした(^^; 過去にイヌワシの目撃例(先程の釣り人)のある高原 広大なすすきの平原があり野兎が居そう
夕立か? 2018-07-22 21:43:03 | 日記 今日は隣の地区の夏祭り、この辺では規模が大きい(そこそこ有名芸人さんが来る)、花火もある、夕方になって遠雷が聞こえた、南の山沿いは雷雨のような雰囲気、雲が出て来て日が陰った、今日に限って降らなくても・・・降りませんでした、暑い!37.6℃34位タイ 個人的な意見「こいつの声?が一番暑苦しい!」この子は♀?黙って飛び去った カラス、ヒヨに先を越されそう!我が家のではないが持ち主は遥か彼方なので・・・明日、防鳥ネットを被せよう 以下D800E+24-120にて撮影
炎暑? 2018-07-20 20:48:08 | 日記 38.9℃で単独一位・・・ 標高1000mの氷ノ山登山口を目掛けて出発したら、通行止め(市のHPをチェックしたのに)仕方ないので何か居そうなところをウロウロ、何も居ない 黒川ダム(天端標高≒620m、高さ98m、堤体積362.3万m3、総貯水量3339万m3)以下3枚スマホで撮影 これでも国道、15年ぐらい前バイクで通ったときはもう少しひどかった、スマホで撮影 (山賊が出そう!二度と通らんと思っていたが何か居そうなので成り行きで通行、何も居ない)