二荒神社の祭礼、新嘗祭に参加してきました。
毎年11月の最終日曜日は、袋田病院やアミーゴ荘のある大子町北田気地区の神社である、
「二荒神社」
の秋の祭礼、新嘗祭が行われます。





毎年11月の最終日曜日は、袋田病院やアミーゴ荘のある大子町北田気地区の神社である、
「二荒神社」
の秋の祭礼、新嘗祭が行われます。
新嘗(にいなめ)とは“味わう”という意味があるようで、秋の実りを味わい感謝するお祭りとのことです。
今はいろいろな農業技術の向上により早くから新米が食べられますが、大昔はこの時期にならないと新米が食べられなかったようです。
今はいろいろな農業技術の向上により早くから新米が食べられますが、大昔はこの時期にならないと新米が食べられなかったようです。


今年も、11/26日曜日に法人を代表して
的場理事長と小林施設長が参加させていただきました。
的場理事長と小林施設長が参加させていただきました。

氏神様への感謝と共に、日頃から当法人の活動を支えて下さっている北田気地区の皆様にも感謝し、祭礼が終わった後は、地区の集会所で楽しく食事を共にさせていただく機会をいただき、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。
お写真は、二荒神社、氏子総代の斎藤幸一さんと的場理事長、小林施設長の楽しいスリーショットです。
お写真は、二荒神社、氏子総代の斎藤幸一さんと的場理事長、小林施設長の楽しいスリーショットです。

斎藤総代さんは長年にわたり総代という重責を担ってこられましたが、この春に後進にその役割をお譲りになられ後見となられるそうです。
長きにわたりありがとうございます。これからも袋田病院、アミーゴ荘を温かく見守っていて下さい。
長きにわたりありがとうございます。これからも袋田病院、アミーゴ荘を温かく見守っていて下さい。
