袋田病院ブログ

茨城県大子町にある精神科・直志会袋田病院のブログです。

AIR Bridge トーク|「アーティスト・イン・レジデンスの未来へ」

2019年12月07日 15時10分33秒 | アートフェスタ・2019
AIR Bridge トーク|「アーティスト・イン・レジデンスの未来へ」– アートと医療をつなぐ・アーカスプロジェクトと袋田病院の取り組みから –日時|12月21日(土) 18:00-19:30(開場17:30)会場|SHIBAURA HOUSE 1F [108-0023 東京都港区芝浦3丁目15−4] [google map: https://goo.gl/m . . . 本文を読む

【vol.21/最終回】袋田病院アートフェスタ2019レポート【AIR vol.3】

2019年12月07日 14時30分19秒 | アートフェスタ・2019
オープンスタジオ『空き地』(袋田病院 AIR 制作現場公開)袋田病院 AIR袋田病院 AIRは、ゲストアーティストが袋田病院院内にて2ヶ月間の 滞在制作を行うアート事業です。患者、病院利用者、医療スタッフとの 日々の関わり合いのなかからインスピレーションを受け、作品制作を行います。 この事業はオランダの社団法人ビューティフルディストレスとの連帯事業です。1988 年オランダ・ユトレヒト州 . . . 本文を読む

【vol,20】袋田病院アートフェスタ2019レポート【作業療法・OT】vol.2

2019年12月06日 16時11分56秒 | アートフェスタ・2019
リストラティブヨガとは「リストラティブヨガ」は、セラピー要素の強いヨガです。 思わず寝てしまうほど心地良いといわれるリストラティブヨガは、心身をリラックスさせ、ゆったりとした 時間を過ごすことができるでしょう。【リストラティブヨガの特徴】 リストラティブヨガの「リストラティブ(restorative)」とは、 回復や修復を意味します。 リストラティブヨガは「プロップス」(補助道 . . . 本文を読む

【vol.19】袋田病院アートフェスタ2019レポート【作業療法・OT】vol.1

2019年12月04日 19時23分00秒 | アートフェスタ・2019
フォレストアート「あの森林が幻想的(ファンタジー)な場所になったらいいね♪」昨年から始まったフォレストアート。今年の森林にはあたらしい仲間も増えて、いっそうにぎやかになりました。この自然と融合した作品たちがみなさんをお迎えいたします。目に見えるものだけでなく、鳥の声や風の音、木々のゆらぎといっしょにお楽しみください♪制作:OT造形教室OTの森林つくり作業療法(OT)は、 . . . 本文を読む

【vol.18】袋田病院アートフェスタ2019レポート【第3会場アトリエホロス】

2019年12月03日 20時24分00秒 | アートフェスタ・2019
【事務課】【関連記事】文字部分をクリック袋田病院アートフェスタ2019・準備編・vol.10 - 袋田病院ブログ【アトリエホロス】―袋田病院Artfesta2019『精神科病院によるアート的社会実践』―開催日:2019年11月17日袋田病院ホームページ・アートフェスタ2019https://www.fukuroda-hp.jp/artfesta.htmlアートフェスタ2019Twit . . . 本文を読む

【vol.17】袋田病院アートフェスタ2019レポート【AIR vol.2 】宮地幸・ Nina Glockner(ニナ・グロックナー)

2019年12月02日 18時33分00秒 | アートフェスタ・2019
【ホワイトキューブ・個展】宮地幸 Nina Glocknerニナ・グロックナー)建築ポートレート袋田病院内の様々な場所に出かけ、建物の構造 やその表面に刻まれた療養生活の時間の集積を写し取っていく試みです。ハンドスキャナーを使い直接触れながら、時には現場に居合わせた方に話を聞きながら可視/不可視の出来事のトレースを 集めていきました。AIR紹介記事へは下記 . . . 本文を読む

【vol.16】袋田病院アートフェスタ2019レポート【AIR(アーティスト・イン・レジデンス)vol.1】

2019年12月01日 13時54分19秒 | アートフェスタ・2019
第一会場入り口正面・AIRの紹介等のパネルより。【PDF】https://www.fukuroda-hp.jp/openexhibition.pdf【これまでの経緯】拡大画像を見るには下記文字部分をクリック(別ウインドウで開きます)AIRこれまでの経緯(拡大画像を見る)上のパネルの拡大画像を見る(下の文字部分をクリック)パネル画像を拡大(AIR)【関連記事】袋田病院AIR(アーティスト イン レジ . . . 本文を読む

【vol.15】袋田病院アートフェスタ2019レポート【看護課】

2019年11月30日 09時16分39秒 | アートフェスタ・2019
なんだか変な感じ (Somhow strange)みなさんは普段“なんか変だなぁ”と感じたことはありますか?精神疾患の一つに統合失調症という病気があります。この病気の特徴的な症状の一つは、幻覚と妄想です。幻覚とは、実際に感覚的刺 激や対象がないのにあるように知覚することで、妄想は非現実的であり得ないことを信じ込むことです。この病気を患っている方は、幻覚や 妄想に悩まされるこ . . . 本文を読む

【vol.14】袋田病院アートフェスタ2019レポート【医療相談課】

2019年11月29日 09時10分39秒 | アートフェスタ・2019
  シュレッダーで枯山水医療相談課は精神保健福祉士が所属し、日々患者様の相談をお受けしています。相談内容は書き留め、その後シュレッダーにかけます。そのシュレッダー処理された大量の書類達を使って、作品を作りました。今回のテーマは枯山水。枯山水の持つ『美しさ、静けさ、穏やかさ』から、心癒される空間を表現してみました。何を感じるか、何に見えるかは受け手のあなた次第です。シュレッダーで地層アート今回のテー . . . 本文を読む

【vol.13】袋田病院アートフェスタ2019レポート

2019年11月28日 20時53分00秒 | アートフェスタ・2019
【上映会看板】【療養棟前にて】【新棟横の作品】生まれ育った古民家これは、私が現在の家を建て替えるまで住んでいた茅葺き屋根の家である。今、私は両親が他界し一人暮らしをしている。この家をつくりながら家族のことを思い出していた。この家で助産婦さんにとりあげてもらった。へその緒が首に巻き付いて難産だったそうだ。父親が酒を飲み、ちゃぶ台をひっくり返していたつらい思い出をよく覚えている。嬉しかったことはあまり . . . 本文を読む

【vol.12】袋田病院アートフェスタ2019レポート【かりいほ】

2019年11月28日 09時48分47秒 | アートフェスタ・2019
社会福祉法人紫野の会  障害者支援施設かりいほ【かりいほ】は、栃木県大田原市(旧黒羽町)の山間にあります。 昭和 54年の開所以来、障害理解がされず「生き難さ」を抱えた、中軽度の知的障害者を支援してきました。日中活動は、農作業や創作活動が主です。利用者さん一人一人それぞれの目標に向けて、その方にあった活動を行います(活動をしないと言う選択肢もあります)。作業は利用者さんが【かりいほ】で生 . . . 本文を読む

【vol.11】袋田病院アートフェスタ2019レポート【院長作品】

2019年11月27日 09時31分57秒 | アートフェスタ・2019
豊饒なる流転~生命の循環~アートフェスタでは、毎年“生と死”をテーマにしています。“死”を想うことなくして“生”を語ることはできません。“死”は“生”の終わりではなく、新たな“生”につながるもの。生死一体、その連続を輪廻と言い、“魂&rdquo . . . 本文を読む

【vol.10】袋田病院アートフェスタ2019レポート【ホワイトキューブ】 真由希

2019年11月26日 10時08分23秒 | アートフェスタ・2019
【ホワイトキューブ・個展】真由希元々は不器用な自分にも作れるものがあるか試 してみようと思い、UVレジンとちりめん細工をはじめました。UVレジンの魅力は、その透明感、私のつくる作品は1つ1つ全て違います。ちりめん細工の魅力は華やかさ、そして七五三の時に着けた想い出がよみがえります。どちらにしても、新しいみせ方、使い方をみつけていきたいと思いながら続けています。女の人にも男の人にも楽しんでもらい、人 . . . 本文を読む

【vol.9】袋田病院アートフェスタ2019レポート【ホワイトキューブ】 桜井 育男

2019年11月25日 09時10分56秒 | アートフェスタ・2019
【ホワイトキューブ・個展】桜井 育男大子町出身。デイケアホロス通所を機に、絵を描きはじめる。これまで、野菜・山・鳥・動物などをモチーフに、 そのモチーフがあきるまで描き続ける。現在は『アライグマネコ』シリーズに取り組んでいる。好きな色恥ずかしながらピンク。 趣味はスポーツTV観戦―袋田病院Artfesta2019『精神科病院によるアート的社会実践』―開催日:2019年11月17日袋田病院ホームペー . . . 本文を読む

【vol.8】袋田病院アートフェスタ2019レポート【ホワイトキューブ】 Stainedglass Exhibition

2019年11月24日 09時12分20秒 | アートフェスタ・2019
【ホワイトキューブ・個展】Stainedglass Exhibition2001年からアトリエホロスでは野口均氏を講師にステンドグラス制作を開始しました。後にアトリエから独立し、2名のアーティストが誕生しました。2019年3月、SNS で参加者を募り、ホロスのアトリエでワークショップを開催しました(講師:KaG) 。実際に制作を体験したことで興味を深め、参加された方数名が、現在アトリエホロスでのス . . . 本文を読む