2019年度ノウフクJAS生産行程管理者等講習会に行ってきました。
障がい者が生産行程に携わった食品の農林規格として、今度新たに、「ノウフクJAS」として規格化されることが正式に制度化されました。
これは、農福連携の取り組みが拡大する中、農福連携によって生産された農林水産物の価値観をアピールすることで、付加価値の向上を図り、障がい者が生産工程に携わった農産物のブランド化を推し進めていこうとす . . . 本文を読む
今年も、デントコーンの種まきの季節です。
本日は、当法人のスタッフ野村さんをご紹介いたします。
いつも利用者さんが作業をしやすいように牧場内や畑などの作業現場で環境を整えてくれる指導員さんです。
毎年のことでありますが、アミーゴでは牛の飼料用のトウモロコシを栽培しています。
今年は、長雨が続いて畑のコンディションに恵まれず、農作業の予定、行程が大幅に遅れてこの時期の種まきでした。
野村 . . . 本文を読む
袋田病院アートフェスタ2019 開催日時が決まりましたのでお知らせいたします。 2019年 10月19日(土)13:00~16:00 10月20日(日)10:00~16:00 皆様のお越しをお待ちしております。看護課 鈴木―袋田病院Artfesta2019『精神科病院によるアート的社会実践』―精神科医療の歴史を振り返り、明日の生き方を問う私達の二日間。10月19日(土)13:00~16:00& . . . 本文を読む
看護課でも試作を開始しました。看護課 鈴木いつも捨ててしまう落花生の殻をつかって なにかできないかなぁ・・・ と試作中です。自然農法部門 山田(袋田病院アートフェスタ2019・Facebookより)―袋田病院Artfesta2019『精神科病院によるアート的社会実践』―精神科医療の歴史を振り返り、明日の生き方を問う私達の二日間。 袋田病院ホームページhttps://www.fu . . . 本文を読む
『OT統合医療プログラム』では、週に1回、ヨガを行っております。 ヨガというと“身体の柔らかい人が行うもの”というイメージを持たれている方も多いと思いますが、私は“誰にでもできる優しいヨガ”を行っています。 ゆっくり呼吸をして、心地よく動いてもらうことを大切にしています。 生活の中で緊張や不安な気持ちがあると力が入り、身体が固くなっていきます . . . 本文を読む
自然栽培米はじまりました
5月初旬の頃、“今年は雨が少なそうだなぁ”と思ったので5月26日までに駆け足で田植えを済ませましたが、空梅雨になりそうだ…という私の予想は見事に裏切られました(この記事を書いている6月末の今現在もの凄く雨が降っております)。
2018年9月に山形県酒田市の荒生秀紀さまのところに自然栽培米の視察に伺い、その時のことを思い出しながら6月11日から除草作業をほぼ毎日行っていま . . . 本文を読む
春の畑しごとがひと段落し、梅雨になりました。 晴れの日は畑、 雨の日は作品製作をしています。 消しゴムハンコを みんなで作り、押してみました。自然農法部門 山田―袋田病院Artfesta2019『精神科病院によるアート的社会実践』―精神科医療の歴史を振り返り、明日の生き方を問う私達の二日間。袋田病院ホームページhttps://www.fukuroda-hp.jp/index.htm . . . 本文を読む