しばらく更新が遠のいていました。
連休もおわり世間も普通の生活に戻ったようですね。いかがお過ごしでしたか。
5月4日、5日と大子の町内では“ぶんぬき祭”が盛大に行われていました。
きらりとゆたりまは祭りの地区にありますので、ささやかながらご寄付もさせていただいております。
ぶんぬき祭は4年に一度の大祭でお囃子合戦が見どころの祭。
通常業務があり、祭り当日は参加できませんでしたが、前日には祭りの準備に参加してきました。
きらりにもご覧のようにしめ縄が回っていました。
今後も機会があるときは地活として地域を盛り上げるお手伝いができるといいなと思っています。
8日は水曜日でカド生花さんのお花のボランティアから。
今回は観葉植物のポトスをいただきました。いつもの受け取りにいってくれるきらりボラさんが休みになったので、管理者がお受け取りにいきました。
商品価値のあるものなのにご提供いただきました。感謝感謝です。素敵なオーナーの方とお花に関する話ができたのも良かった。。。。
カド生花さんいつもありがとうございます。
連休もおわり世間も普通の生活に戻ったようですね。いかがお過ごしでしたか。
5月4日、5日と大子の町内では“ぶんぬき祭”が盛大に行われていました。
きらりとゆたりまは祭りの地区にありますので、ささやかながらご寄付もさせていただいております。
ぶんぬき祭は4年に一度の大祭でお囃子合戦が見どころの祭。
通常業務があり、祭り当日は参加できませんでしたが、前日には祭りの準備に参加してきました。
きらりにもご覧のようにしめ縄が回っていました。
今後も機会があるときは地活として地域を盛り上げるお手伝いができるといいなと思っています。
8日は水曜日でカド生花さんのお花のボランティアから。
今回は観葉植物のポトスをいただきました。いつもの受け取りにいってくれるきらりボラさんが休みになったので、管理者がお受け取りにいきました。
商品価値のあるものなのにご提供いただきました。感謝感謝です。素敵なオーナーの方とお花に関する話ができたのも良かった。。。。
カド生花さんいつもありがとうございます。