![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/47/89f7d0a0f27dd18df4c7a44a49db274d.jpg)
こんばんは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/19b61c9fcc0c918c4cb7f62df093c15d.jpg?1599915012)
常明園の側にある田んぼの緑溢れる稲とパシャリっ!ピース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/386617eb90782a87dd305932aea3d16f.jpg?1599915106)
こちらは別日ですが、トラクターとパシャリっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/137d2519c7a521f2f061609487d07838.jpg?1599915237)
続いては側にある消防団の詰所前にてパシャリっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fc/f20f6015de9529a6d0a6ad7b37d7576c.jpg?1599915470)
普段から居室から外を眺めるYさんは、風景を良く見てらっしゃる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/f096ba6eed2eecb5c9fedc73c0c5b732.jpg?1599915638)
最後に常明園の表札とパシャリっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/bc2a5f0bf7c96e67b9e67fbdeec6b7bd.jpg?1599915756)
散歩途中には、近所のこども園さんの園児さんたちの散歩に出くわし「こんにちは~!可愛いねぇ!」など声をかけられ、笑みを浮かべられていました(^^)
早速ですが…「縁ねぇ~」
とある利用者さんの口癖。
「縁」
「みどり」じゃなくて「えん」
分かっとるがな(笑)
私が常明園で働き始めた時に、一番に印象に残った利用者さんが彼でした。
「縁ねぇ~」
「縁っ!」
「あんたとは縁があるばい!」
素敵な言葉。
そう、良くも悪くも人って何かの「縁」で繋がっている。
そんなYさんとの散歩の「日常」を。
Yさんは盲ではなく、身体障害。
散歩では車椅子ですが、普段は四股杖で自力歩行されています。
麦わら帽子にガーゼタオルに水分補給の、お茶。
準備万端!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0c/19b61c9fcc0c918c4cb7f62df093c15d.jpg?1599915012)
常明園の側にある田んぼの緑溢れる稲とパシャリっ!ピース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/386617eb90782a87dd305932aea3d16f.jpg?1599915106)
こちらは別日ですが、トラクターとパシャリっ!
「乗ってみますか?」との問いには「乗らん!」とのことでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/74/137d2519c7a521f2f061609487d07838.jpg?1599915237)
続いては側にある消防団の詰所前にてパシャリっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fc/f20f6015de9529a6d0a6ad7b37d7576c.jpg?1599915470)
普段から居室から外を眺めるYさんは、風景を良く見てらっしゃる。
よく「消防団」「第7分団」と口にされます。
少しエモい感じで黄昏モード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/f096ba6eed2eecb5c9fedc73c0c5b732.jpg?1599915638)
最後に常明園の表札とパシャリっ!
得意のピースっ✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/bc2a5f0bf7c96e67b9e67fbdeec6b7bd.jpg?1599915756)
散歩途中には、近所のこども園さんの園児さんたちの散歩に出くわし「こんにちは~!可愛いねぇ!」など声をかけられ、笑みを浮かべられていました(^^)
すかさず保育士さん達にも「キレイねぇ!」と…抜け目ない!(笑)
そんなほっこりな散歩でした(*´ー`*)
さぁ皆様一緒に…
「縁ねぇ~」
ではでは(*´ー`*)