fukusuke:photo

飛んだり跳ねたり走ったり!

近所の池・・・オオタカ、再び残念なお知らせ!

2019年08月03日 20時02分26秒 | 猛禽類
オオタカの子供たち・・・

昨日、8月 2日(金)の早朝、三番目の子(雌)が園内にて

亡骸となった状態で発見されました。

特に外傷等は見られなかったようですが、今のところ詳しい

原因は分かっておりません。

二度の入院から見事に復活し、そろそろこの杉林から

独り立ちしてもいいころだっただけに、とっても残念ですね。

この事を予兆してたのか、残る一番目の子(雌)は、7月 31日

早朝を最後に姿を見せなくなったようです。

読者の方からの情報によると、一番目の子は 8月 1日の時点で

午前中、確認されたようです。


オオタカ(大鷹、accipiter gentilis

画像をクリックすると拡大できます。

既に公開済みですが、仲良し姉妹最後の姿と・・・



      三番目の子、元気そ~だったのに・・・



飛び姿だって、も~一人前! だったのにね・・・

END・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 近所の池・・・オオタカの子... | トップ | 近所の池・・・ツミ、来てます! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオタカ幼鳥 (Pup)
2019-08-03 22:32:31
いつもブログを拝見しています。
オオタカ3番目の子は残念でした。
8月1日、この子はカラスを襲ったのですが、残念ながら仕留めることができず、逃げられてしまいました。この時、うまく仕留めていたら十分に腹を満たしたことと、残念に思います。
この日、1番目の子も朝のうちはいました。
ただ、2羽になってしまった兄弟を見納めできたのはラッキーだったとも言えるでしょう。
返信する
現在捜索中! (fukusuke)
2019-08-04 00:20:38
Pupさんの記事も毎回楽しみに拝見させていただいております。
ご指摘ありがとうございます。
早速、本文の訂正(追加文)させて頂きました。
1番目の子は現在行方が分からなくなっておりますが
ここのポイントにもまた現れることを期待しながらも
近隣に二箇所ほどオオタカが現れるポイントがありま
して、現在捜索中です。
今後とも宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

猛禽類」カテゴリの最新記事