モズ雄くん、なかなかいいポーズしてくれて・・・
「モズ祭り」と言うことで!
2月 12日 撮影
モズ(百舌、百舌鳥、鵙、学名 Lanius bucephalus)
こちらはメジロですね、モズ雄くんの留守中にやってきます。
メジロ(目白・繍眼児、学名 Zosterops japonicus)
END
最新の画像[もっと見る]
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
- 近所の池・・・アオゲラ&オオタカ! 11時間前
こういう写真を撮りたいのですが、何度通っても結果を得られません。
モズの写真、とても羨ましいです。
ところで先日のコメントにて絞り優先で撮っていらっしゃると知って驚きました。
私はシャッタースピード優先かほとんどはマニュアルで撮っています。
絞り優先の利点ってあるのですか?
そして問題無ければ、今回のEXIFも是非教えてください。
ご訪問、そしてコメントありがとうございます。
絞り優先の利点ですが、普段使用しているズームレンズ焦点距離400mm時で
絞り開放5.6となります、レンズの特性上すこし絞ることにより解像感は
確実に上がります、できれば8~11程度が理想、しかしSSとISOの関係で今回の
モズは絞り6.3と7.1の2パターンで撮影、つまり絞りを固定したいと言う理由
からです。
絞りとISO感度でSSを決めていく、と言ったイメージでしょうか。
ISO感度について、鳥撮りの場合トリミングを多用する関係上ノイズがとても気に
なります、今回のモズはISO感度800固定でしたが、できるだけ低ISOで撮りたい
と思っています、雨天時のカワセミ撮りでも1600が上限です。
(フルサイズの高級機は別として!)
SSについて、望遠での手持ち撮影の場合はとにかく高速で切りたいのですが、絞り
ISOの兼ね合い、3原則の歩み寄りで毎回悪戦苦闘しております。
AFピント合わせについて、今回のモズ撮りはすべて置きピンでひたすら連写です。
このとき枝にピント合わせではNGです、枝の向こう側から飛んでくるわけですから
枝の10とか20センチ向こう側のなにもないところにピントを合わせておく事が
重要です。
その方法として、シャッターボタンでAF作動をしない設定をして背面のAFボタン
のみAF作動する設定をする、シャッター切ってもAF作動をしないようにすること!
(親指フォーカス)で検索するとたくさんでてきますよ!
オートフォーカスで枝にピント合わせてからピントリングをチョットこう側に回す!
この「チョット回す」が難しいんですけど、簡単な方法としてシャッター切る
直前に自分が10とか20センチ向こう側に移動する、モズが枝から手前側に飛び
そうなときは自分が10とか20センチ手前側に移動して連写、お天気の良い日で
高速シャッターが切れるときは、これ結構いけますよ!!!
今回のモズ撮りのEXIFですが、以下のような感じでしたけどもっと適切な設定が
有ると思います・・・
参考になりますでしょうか???
撮影モード 絞り優先
シャッター速度 1/2500~4000まで出ました。
絞り 6.3~7.1
露出補正 マイナス 1/3~2/3
ISO感度 800
焦点距離 400mm
測光方式 評価測光
トリミングしてます。
私の場合暗めの写真が好きなので撮影後PCで少し暗くなるように仕上げることが
多くあります。
でわ!またご一緒できるといいですね!!!