同年代の女性作家の作品を、好んで読んでいます。
群ようこさん、岸本葉子さん、江國香織さん。
先日より、小川洋子さんのエッセイを2冊ほど読みましたが
共感するところが、いろいろと。
毎日身支度を整え、出勤していく人たちが素晴らしいと。
尊敬に値する、というようなことも書かれていたし、
何故、大晦日に大掃除をしなくてはいけないのか、とか。
ものぐさで不精者だから、小説家になったのだ、などなど。
ああ、私も才能があったなら小説を書いて生業としたのに。
ものぐさで怠惰なのは、誰にも負けないけれど、
当然のことながら、それだけでは物書きなど
死んでもなれないのでありました。
江國香織さんも、同じようなこと書いてたっけなー。
で、エッセイだけではなく、小説も読んでみようと。
『シュガータイム』という本を借りてきました。
図書館で。
すごく大食いの女性の話、今のところ。
群ようこさん、岸本葉子さん、江國香織さん。
先日より、小川洋子さんのエッセイを2冊ほど読みましたが
共感するところが、いろいろと。
毎日身支度を整え、出勤していく人たちが素晴らしいと。
尊敬に値する、というようなことも書かれていたし、
何故、大晦日に大掃除をしなくてはいけないのか、とか。
ものぐさで不精者だから、小説家になったのだ、などなど。
ああ、私も才能があったなら小説を書いて生業としたのに。
ものぐさで怠惰なのは、誰にも負けないけれど、
当然のことながら、それだけでは物書きなど
死んでもなれないのでありました。
江國香織さんも、同じようなこと書いてたっけなー。
で、エッセイだけではなく、小説も読んでみようと。
『シュガータイム』という本を借りてきました。
図書館で。
すごく大食いの女性の話、今のところ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます