甲子園よりも、一足早く始まった予備選。比べるものではありませんが、一球一打にかける気持ちは甲子園も、地方グラウンドも何も変わりません。
既に新チームになってから練習試合を重ねてはいるものの、背番号を付けての試合は予備選とは言えども、これが最初になります。
第一試合
初回から荒れ模様の試合は都市大塩尻高が序盤の大量点を守り切り、シード決定戦に進出しました。
初回に1点を先制した都市大塩尻高は、四回にバッター11人の攻撃で6点を追加し、大量リード。創造学園はその裏に1点を返し、五回に3ランホームラン、七回にもソロホームランで反撃するものの一歩及ばず。
都市大塩尻 100600000|7
創造学園 000130100|5
第二試合
日本ウェルネス 4-0 梓川
この結果、Aブロックは日本ウェルネス信州筑北キャンパスと東京都市大塩尻高がシード決定戦を戦うことになりました。
≪ 他球場の結果 中信地区 ≫ ※試合結果の判っている分のみ記載
8月7日(日)
松本第一高グラウンド
松本第一 6-3 松本蟻ヶ崎
松商学園高グラウンド
松商学園 7-5 松本工
≪ 他球場の結果 南信地区 ≫ ※試合結果の判っている分のみ記載
8月7日(日)
今宮球場
諏訪清陵 13-1 茅野 (5回コールド)
諏訪二葉 3-4 下諏訪向陽
伊那弥生ヶ丘高グラウンド
岡谷工 5-2 上伊那農業
高遠 11-9 飯田OIDE長姫
岡谷南高グラウンド
駒ヶ根工 - 岡谷南
赤穂 - 岡谷東
東海大諏訪高グラウンド
下伊那農業 6-7 東海大諏訪
松川 5-2 阿智
8月6日(土)
今宮球場
茅野 5-4 阿南
飯田風越 2-3 諏訪二葉
伊那弥生ヶ丘高グラウンド
上伊那農業 1-8 飯田 (7回コールド)
伊那弥生ヶ丘 0-10 高遠 (5回コールド)
岡谷南高グラウンド
箕輪進修 3-4 岡谷南
赤穂 2-1 伊那北
東海大諏訪高グラウンド
東海大諏訪 16-1 富士見 (5回コールド)
コメント一覧

まっくろくろすけ

eco坊主
最新の画像もっと見る
最近の「高校野球」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事