野球小僧

酷暑乗り切り緊急支援

2024年8月も後半になっています。

8月と言えば、2024年6月21日に、先日、自民党総裁をやめちゃうことを宣言した岸田文雄首相は、「酷暑乗り切り緊急支援」として、8月~10月分の3ヶ月について電気・ガス料金の補助を行う旨を発表。
(暑苦しい写真で、ごめんなさい・・・)

エネルギー価格の上昇や円安などの影響から、電気代やガス代が高騰。そもそもが物価全般が上昇しているため、補助金支給はありがたい。

ただ、「酷暑乗り切り緊急支援」と名付けられてはいるものの、そもそもは5月で終了した「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の再開。中止したり、再開したりと一貫性は相変わらずありません。

さて、具体的には今回の「酷暑乗り切り緊急支援」では、「電気・都市ガスの小売事業者などが請求する月々の料金から使用量に応じた値引きを行う」ということで、各家庭においては補助金申請などの必要はありません。

これは私たち一般家庭においては手続きなどの必要がないので楽です。

気になる補助内容は次のとおりです。
( )内は4月/5月まで。

2024年8月・9月使用分
低圧電気代:4.0円/kWh(3.5円/1.8円)
 高圧電気代:2.0円/kWh(1.8円/0.9円)
 都市ガス:17.5円/㎥(15円/7.5円)

2024年10月使用分
 低圧電気代:2.5円/kWh
 高圧電気代:1.3円/kWh
 都市ガス10.0円/㎥

あれ?プロパンガスがない・・・。まあ、前回もプロパンガスは対象外でしたけど、都道府県や市町村が個別に支援事業を行っている地域もあります。

長野県では対象者には2023年9月~12月末まで利用料金から上限3,000円(税抜き)を値引きしていましたが、今回はどうなるのか、まだ発表がありません。

なお、日本一ガソリン代の高い長野県。

ガソリン・灯油については「燃料油価格激変緩和補助金(全国平均ガソリン価格が1リットル170円以上になった場合に、1リットルあたり5円を上限として「燃料油元売り」に補助金を支給し、値上げを抑制するもの)」が継続的に実施されているのですが、ガソリンは高止まり。

近くの給油ステーションでは、レギュラー約175円/リットルですから。特売日でも、約170円/リットルですから、お隣の県よりも約10円/も高い。

ガソリンの補助金は長野県民にとってあまりお財布に優しくなってはいません。

それでも、これらの補助金による負担軽減措置は、国民の当面の負担を少しでも和らげてはくれますが・・・、よくよく考えてみますと、もともとは税金ですから。

ある意味、税金の使い道が明確になっているところだけは評価してあげます(上から目線)。

しかし、補助金制度は一時的な対策に過ぎません。2024年11月使用分からは、補助金は対象外となる予定です。

秋風とともに選挙風が吹けば、延長するかも・・・(そのまえに、長野県のプロパンガス補助をなんとかしてください)。

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

基本的には「税金」の一部還元ですからね。こうやって還元されるのがいいか、税金を減率してくれるのがいいか。

私としては、「酷暑乗り切り緊急支援」よりも、「極寒乗り切り定期支援」を導入してほしいです。冬の方が光熱費が高いですから。

なお、医療費につきましてはちょっとお得な情報があります。下書きしてあるはずですので、そのうちに公開します(かも)。
eco坊主
おはようございます。

「酷暑乗り切り緊急支援」はありがたいのですがどこかでしわ寄せが来るのでは・・
と勘ぐってしまう永田町に対して性善説を失った輩です。
コロナの公費負担もありがたかったのですが色々性善説を失うことがありました。
どっかでしわ寄せあるでしょうね。

ガソリンは我が県でも似たようなもんですよー(ちょっと安いくらい)
プロパンは・・昨年電化にしたので影響は無いかな@我が家

それよりも、医療費が・・・
それとクレーンゲーム、も少し取れやすくならんかなぁ~えっ!(@_@;)(笑)

今日もありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事