Bコートでの第二試合終了を持っての、長い長いインターバルを挟んでの決勝戦。
いろいろな意味で、このインターバルを上手く使えるかが連戦時のポイントでもあります。
決勝の相手はE嶺クラブの先攻で試合開始。
一回戦の様子を遠くから眺めていましたが、強力打線をどう抑えるかがカギになりそうな感じ。
その初回。いきなり、連打を浴びてノーアウト一・三塁とピンチを招き、つまらない送球ミスで、やらずもがなの1点を献上。続けて1アウト二・三塁と攻められ、タイムリーで2点目。さらに一・二塁の内野ゴロの間に二塁ランナーが一気にホームを狙ってきて3点を奪われる。その裏の反撃を期待するが、三人で攻撃が終わる。
二回は両チームともに三者凡退。
三回表の守りはランナー一人を出したが、無失点に抑えるものの、攻撃も三者凡退に終わる。
四回表は相手を三人で抑え、その裏の攻撃。1アウトからの連打などで二・三塁の反撃のチャンス。次のバッターの内野ゴロが内野安打になり、三塁ランナーが戻り1点を返す。再び二・三塁とランナーを進めるが、二塁ランナーがけん制でアウトとなり2アウト三塁と場面が代わる。
それでも、次のバッターに期待を託していたが、雷を伴う大雨で試合は一時中断に。
雷と雨が去ることを期待していましたが、雷と雨はひどくなる一方であり、グラウンドも一面、池のようになり、試合はこのまま四回裏の攻撃途中で再試合となってしまいました。
E嶺クラブ
300 0
000 (雨天中止)
K陵クラブ
試合は反撃の勢いに乗って、続けたいところでもありましたが、天気が相手では止むをありません。
それにしても、やっぱり立ち上がりでした。
気前よく相手にチャンスをお膳立てしているようでは勝てません。二回以降はキチンと抑えることが出来るのですから、決して手におえない相手ではありません。
初回、先頭バッター、一球目・・・
毎回、同じことを監督にも言われています。ここがどうにかなれば、もっと自分たちのペースで試合ができるはずですから。
文字どおり水入りです。
コメント一覧
まっくろくろすけ
eco坊主
最新の画像もっと見る
最近の「中学野球」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事