【わたしは不同意である】
このぐらいの勝手なら
堅いこと言わず
赦してもらい
同じく人にも認めてやる、
という考えがあったとしよう
気の置けない者同士の了解事項なら
もちろん全く問題ないだろう
待った碁やおしゃべり碁も
「合意さえあれば」
何も言うべきことはない
二人だけの世界で
存分にやっておくれ
街の碁会場や地域碁会は
口さがない社交の場
みんながみんな
ズルを容認する
甘い世界ではない
あなたがやらかしても
相手はやらないものだ
あなたの不調法
みんなが知っていて
見て見ぬふりをしている
自己管理できない甘えた人
陰口に戸は立てられぬ
ひとたび失墜した名誉は
回復するすべがない
そんなことをしてまで
勝ちたいのか
なんと情けない