【あなたが級位者なら、オススメしたいのはこれ】
黒番は、bを選択
中央にアタマを
スッと出します
無難な打ち方ですね
でも「封鎖されない」のは
大事なことです
白のふたつの石を
分断しています
これが大きい
白2で三々に入ってきたら
左辺が広くなるように
黒3と押え、黒5まで
厚くなって立派な姿になります
白は左上に10目ほど
地が出来ますが
碁盤全体を見ると
黒が雄大です
◇
なお、黒1はいいのですが
白2と三々に入られたとしても
「黒3と押えなきゃいけない」
というものでもありません
(と思います)
ここは互いに手を抜いても
全滅することはないのですから
右下隅あたりの未開の地に
目を向けても面白そうです
それはそれでやれそうです
上手の打った近くに打たねばならない
ということはありません
いや、手抜きできそうなら
手抜きしてしましょう
手抜きして、ちょっと損しても
他の大きな場所に先着できて
全体として打てそうなら
そうすればいいのです
(手抜きして大損してはダメですが)
◇
ただし、bとアタマを出さず
右辺「16の十」の辺の星に打ち
三連星を敷いたとしましょうか?
これは逆に白にbと打たれてしまい
封鎖されては碁はダメになります
また、bではなく、
黒が三々に打つのはどうか
〝お弟子さん〟からの質問がありました
「隅に2、3目の地を得て生きても
中央が大きいので、ダメです」とわたし
碁は最後の最後数えて
互いに数十目の地が出来ますから
その時点で1目勝てればいいです
最初から地を気にし過ぎてはいけません
最初は大きく構えて大きく戦うことです
◇
前回の投稿から、どう過ごしましたか?
★ 頭の中で考えてみた方 → 初段になれる、かもしれません
★★ 手持ちの囲碁本で調べてみた方 → 三段になれそうです
★★★ 碁盤に並べて研究した方 → いずれは五段になれます