![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/18d894f33dcfff74edef5a0d2b288b5a.jpg)
昨日は午前中より東雲のあとりえチクタクさんでのレッスンでした。
午前中5名様、午後6名様とにぎやかな一日となりました。
画像は午前中のチューブクロッシェコースのみなさま。
レッスン②の方からレッスン④の方まで。気を付ける箇所をチェックしながらすいすいと進まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/42/fd1a85b35fe3561d1d3e2460ff9de9c3.jpg)
こちらはソウタシエのレッスン④とフレーミングの方。
画像が暗いのはスタンドのあかりとのコントラストでこうなっでしまっただけで本当はもっと明るいです~。
午後からはクロッシェがま口ということで始めたのですが
私が左利きということと、レシピの不十分さ等々もあり、かなり困難をきわめました。
一応編み終わるところまでの説明はしましたが、わからなくなったらいつでもご連絡くださいませ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a3/b7f935eada6c0b35137488a93e5eadf4.jpg)
バタバタしててみなさんの写真は撮れませんでした~。ごめんなさい。
次回のチクタクさんでのレッスンは
4月20日(木)です。口金をつけるところを中心にやりますが一日おりますので、ソウタシエやチューブクロッシェもできます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いします~。
今日は西高屋のアリトイチゴさんでのソウタシエレッスンです。
今日はお席に余裕がありますよ~。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ](//handmade.blogmura.com/bead/img/bead88_31.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
午前中5名様、午後6名様とにぎやかな一日となりました。
画像は午前中のチューブクロッシェコースのみなさま。
レッスン②の方からレッスン④の方まで。気を付ける箇所をチェックしながらすいすいと進まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/42/fd1a85b35fe3561d1d3e2460ff9de9c3.jpg)
こちらはソウタシエのレッスン④とフレーミングの方。
画像が暗いのはスタンドのあかりとのコントラストでこうなっでしまっただけで本当はもっと明るいです~。
午後からはクロッシェがま口ということで始めたのですが
私が左利きということと、レシピの不十分さ等々もあり、かなり困難をきわめました。
一応編み終わるところまでの説明はしましたが、わからなくなったらいつでもご連絡くださいませ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a3/b7f935eada6c0b35137488a93e5eadf4.jpg)
バタバタしててみなさんの写真は撮れませんでした~。ごめんなさい。
次回のチクタクさんでのレッスンは
4月20日(木)です。口金をつけるところを中心にやりますが一日おりますので、ソウタシエやチューブクロッシェもできます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
よろしくお願いします~。
今日は西高屋のアリトイチゴさんでのソウタシエレッスンです。
今日はお席に余裕がありますよ~。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ](http://handmade.blogmura.com/bead/img/bead88_31.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです~。
クロッシェがま口、色合いが素敵ですね。
クロッシェの
がま口は全員お色が違うように準備しました。
どんな感じに仕上がるか楽しみです~。