ろんもやん

ソウタシエアクセサリー作品販売と教室。それから猫。 

「Partina de coron」さんとコラボバッグ 素敵すぎる!

2018-02-27 06:58:04 | ソウタシエ
昨年の暮れにソウタシエパーツをわたして
これでコロンちゃんが好きに作ってください~と完全な丸投げでお願いしたものが
先日こんなに素敵な形になって目の前に現れました!

やばい!すごい!素敵すぎる!
ラブラドライトのソウタシエパーツが品よくピッタリに収まっています。


がま口を開けると、中はグリーンのシャンタン。素敵~。豪華~。


持ち手も今流行のバンブー風。黒いところがリンクしてます~。黒いレースにはビーズ刺繍!
モリス生地との合わせ方、ブレードやレースの入れ方も天才。うん、やっぱりこの方は天才だと思います。

なんと今回の展示会でこちらのバッグ、展示販売いたします。

「Partina de coron」さんとのコラボバッグはこの1点のみ。まさに一点ものです~。

ぜひ会場で手に取ってご覧くださいね~。本当に素敵です。







にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いいたしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグネサイトターコイズのコードネックレス

2018-02-26 07:00:19 | ソウタシエ
なかなか写真だとブルーがきれいにでないですが
大きいマグネサイトターコイズのルースのネックレス 完成です~。


細長いシルエットになるようにまとめてみました。

サイドのネック部分はコードを使っています。
後ろはソウタシエ留め具。これまたかわいいです~。

カジュアルにも使えるけど品のある作品になりました。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリトイチゴさんでのレッスンでした♪

2018-02-23 06:51:39 | レッスン
昨日はアリトイチゴさんでのレッスンでした。

画像は午後の様子です。
初めての方もお二人参加でなんと6名のソウタシエ教室です~。

午前中はまったりと少人数のチューブクロッシェ。
完成された作品は
レッスン①のブレスレット


レッスン②のブレスレット


お二人ともとってもお上手です~。

来月のレッスンは
3月22日(木)13:30~ ソウタシエ教室
3月27日(火)13:30~ チューブクロッシェ教室
となっています。
よろしくお願いします~。


さて、今日はコラボ作品をお願いしている作家さんから作品を受け取りにまいります~。
作品を見るのが楽しみすぎる~。
そしてもうお一人コラボを急きょお願いした作家さんとは打ち合わせ。
ワクワクの展示会になるようにがんばります~。


2ウェイブローチキット ご予約がいっぱいになりましたので締め切らせていただきます。
ありがとうございました。
チェコガラスボタンのペンダントの方はまだ若干ございますが気になる方はお早めにご予約くださいね~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅レッスン 生徒さんの作品も続々と~♪

2018-02-22 07:11:53 | ソウタシエ
昨日は自宅レッスンでした。

カボションのフレーミングの方とチューブクロッシェの接ぎ合わせの復習の方
たくさんおしゃべりしながら
私の作品も見ていただきながらのあっという間の2時間でした。

そして展示会作品もご提出いただきました~。
めちゃめちゃ素晴らしいです~。


今日はアリトイチゴさんでのレッスンです。
午前中がチューブクロッシェ、午後からソウタシエという一日コース。
このレッスンが展示会前の最後のレッスンになっていて、生徒さんの作品の締め切り日にしています。

そう。今日は郵送で届くものも含めて
生徒さんの作品が一堂に会する日であります~。楽しみ~。

ワクワクしながらレッスンに行ってきます~。



2ウェイブローチキットのホワイトは予約終了いたしました。ありがとうございました。
グリーンの方も残り3個となっています。気になる方はお早目のご予約を~。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいパーツをいろいろと。

2018-02-21 07:32:21 | ソウタシエ
小さいパーツをいろいろ まさにいろいろ。
試作中です。

採用された形は左側の定番バージョン。なんだかチューリップみたいでかわいいねえ。

右のダイヤレーン入りはちょっとイメージにあわずに不採用。残念。
でも大丈夫。ここで使われなくてもべつのところで使うのだ~。


昨日は快晴でポカポカ。春のようでしたね~。
春はもうすぐそこ。ということは展示会ももうすぐそこ。わ~がんばるのだ。


展示会でのワークショップのご予約承っております。
まだどの回もお席に余裕ございます~。ぜひこの機会にソウタシエの楽しさを体験してみてくださいませ。
詳しくはこちら→




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤレーンのモチーフをつけて

2018-02-20 06:55:41 | ソウタシエ
マグネサイトターコイズの大きなルース
落ちないようにまずはビーズでフレーミング
そしてコードを縫い付けていきます。

今回はちょっとかわいいモチーフをダイヤレーンを使って作っています。

キラキラも入って上品でいい感じ~。

このダイヤレーンはチクタクさんから購入させていただいたものですが、アンティーク感あってとっても素敵です。
やはりチクタクさんの資材はワンランク上なのです~。

問題はこの先ネックをどうするかでストップ。ちょっと寝かせて考えます。
自分のイメージに一番近いのはなにかまたまた試行錯誤ですねえ。


昨日、現在ギャラリークリエイトで展示会をされている方からご招待いただいて
お話を伺いに行ってきました。
「7人のジュエリー展」
作品の質の高さと量に圧倒されました~。本当に素晴らしかったです。
7人の作家さんの個性がしっかりと表現されながらもまとまった空間。感動しました。

私もがんばらなくちゃ~と気をひきしめました。
できることをできるだけ をモットーにしていますが、もう少しジタバタしようと決心したところです。
会場のレイアウトもしっかり考えねば!



ワークショップ 予約受付しております~。詳しくはこちら→

昨日ご案内した 2ウェイブローチのキット 白は残り1点となっています。
気になるか方はご予約 お早めにどうぞ~。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会限定キット その2

2018-02-19 06:48:10 | ソウタシエ
展示会限定キット 第二弾。

ヴィンテージカボションのノーブルな2ウェイブローチ

お色はグリーンとホワイトの2色展開となりました。

使っているコードは普段レッスン等で使用しているものよりさらに細いものを使っています。
たぶん生徒さんも初めてじゃないかな~と思います。
でも張りがあって使いにくくはないですよ~。

グリーンの方はオリーブでもエメラルドでもない落ち着いてそして品のあるセージ+ホワイト

ホワイトの方はグレージュにも見えそうなライトグレー+ホワイト

カボションは10個以上仕入れたんですが、お顔がきれいにでていないものをはねた結果7個になりました。
こういうところヴィンテージならではですよねえ。
ブローチピンはペンダントにもなる2ウェイ仕様です。

グリーン 4セット ホワイト 3セット 

それぞれ3200円+税の展示会限定販売となります。

本日よりご予約承ります~。
ブログメッセージ、FBコメント、メッセンジャー、メール等でご連絡ください。
よろしくお願いします。


ワークショップ 予約受付しております~。詳しくはこちら→




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ茶箱とコラボ!?

2018-02-18 07:34:11 | ソウタシエ
昨年私がウイリアムモリスを再認識したのは、
カルトナージュボックスの制作をお願いした際に見せていただいたモリスの茶箱が載っていた本でした。

私の大好きな柄ばかりで興奮しまくり、はっと思い出したのは 私もモリスのテキスタイルの本持ってたはず!ということ。
家に帰ってかなり探しましたが 教員を辞めるときに処分していた~!その時のショックと言ったら。
でも、昔から好きだったことを思い出しました。

そこから自分の作品もモリスをテーマにできないか?と考え始め作品制作に入りました。

私がモリスモリスと大騒ぎしていたので、周りの方にも多少なりとも伝染したり。
大騒ぎしたおかげでさらにいろいろな情報や援助の手もいただいたりして感謝いっぱいになりました。

そんな出会いから 今回の展示会ではご縁のあるアトリエキューブさんにモリス柄の生地を使った茶箱も展示予定です。
そして、なんとミニ茶箱とソウタシエのコラボが!

画像は昨日届いたミニ茶箱。こちらに合うソウタシエモチーフを考えていきます。
お楽しみに~。



ワークショップ 予約受付しております~。詳しくはこちら→




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロードナイトのピンクのショートネックレス

2018-02-17 06:18:24 | ソウタシエ
ロードナイトのルースを使ってのショートネックレスです。
チョーカーまでではありませんが、首元にくるデザインにしています。


familyさんとコラボのウオレットバッグとあわせて持ってもいいですな~。


昨日は珍しく半日しっかりと集中して作品作りができました。
メイクもせず髪を振り乱して一日過ごしました。
でもちゃんと羽生くんはliveで見ました~。
泣きました~。
すごすぎです。夜にYouTubeでも見ました。何度見ても素晴らしすぎる。
今日のフリーも応援します。



ワークショップ 予約受付しております~。詳しくはこちら→


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会ワークショップのお知らせ

2018-02-16 07:25:04 | レッスン
展示会でのワークショップのお知らせです。

画像のブローチを作ります~。
基本の左右がくるんとなるデザインです。
この形が基本なのでこれができればお手持ちのビーズでいろいろ作れて楽しいですよ~。
ソウタシエ やってみたい!興味ある~という方はこの機会にぜひご参加ください~。
1時間~1時間半で完成できます。


春の装いにプラス♪ソウタシエの淡水パールブローチ

3月11日(日)午前の部11時~  午後の部14時~
3月12日(月)午前の部11時~  午後の部14時~

内容 大粒の淡水パールとガラスビーズを使ってキュートなブローチを作ります。
   初めてのソウタシエにぴったりな簡単だけど基本がわかるワークショップです。

レッスン料(材料費込) 2700円(税込み)
   
1回につき4名さままでご予約承ります。
ご予約はブログメッセージ、FBメッセンジャー、メールrinje.shop@gmail.comからでお願いします。
※携帯からのメールの場合はgmailからの通知が受け取れる状態でお願いします。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いしますm(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする